みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(64ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
無料読んだらついつい続きもよみたくなりました。来年から幼稚園に入る予定なのですごく怖くなりました💦ほんの些細なことで関係って崩れるもんなんですね…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
女同士の嫌な面をビシバシ伝わるこの感じ。ホントに回避できるなら一生この手の人と関わりたくない。でもどこでもある話だからこの本から学べたり自分だけの話じゃないと思えると思います
by にくにく。-
0
-
-
3.0
ありえない!
大人になってまで、しかも母親なのに、ママ友イジメとかありえない!
私は小学生の子供がいますが、私が知らないだけか、私の周りではこんな事が起きてるのを見た事がありません。
苦手な人も好きではない人もいます。
付き合わなければいいのです。
挨拶しても無視とか、本当にバカ過ぎてありえない。
イジメてるママのお子さんも大変な教育をされて気の毒ですね。by りんたんぽん-
0
-
-
3.0
まあ
これからこんなことが起きるのかなーと思うと嫌ですね
でもまあ一時の関係かなと考えると、この漫画のようにうじうじ考え気にしながら毎日過ごすのは辛いですねby 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほんの些細な事で始まるイジメ。子供でも大人でも同じですね…
気分が重たくなりますが、続きも読んでみます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ママ友なんて言葉いつからできたのか…
狭い世界でバカらしい。
早くに結婚出産したので子供が同じ年の御近所のママさんたちとは少し世代が違ったせいか、仲良くはしてもらってたけど、たまに私抜きでランチに行ったりしてたようです。
たまたま、買い物に出るときに揃って帰って来るとこに出くわして、あっそういうことなんだぁって。向こうは気まずそうにしてたけど…
幼稚園なんかでも、よく若いからと言われて嫌な思いしてました。
所詮、ママ友なんてそんなもんだと割り切ってないと疲れるだけ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ママ友あるある
そんなに我慢する事はないのに主人公のママ。ママ友って年齢も職業の経歴も何もかもが違う。だけどごちゃ混ぜの中での共通点は同じ歳の子供を育てているって事だけ。がんばれ母さん!悪いことしてる人は本当は皆んなわかってるよ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分はまだ結婚して子供も生まれてはいないけれど、こう言うのを読んでいると将来のママ友付き合いが不安になりました。
所詮女づきあいは難しいなぁと思いますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
ママ友の世界はこわいなぁ。
ほんと現実でも色々あるけど
マンガにするとシミジミ実感します。
こうはなりたくない。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ママ友こわい。。
ただひたすらそー思ってしまった
どの年代にもいじめってあるんですね
子供できてもいじめとかしてる幼稚なお母さんにはなりたくないと心から思いましたby 匿名希望-
0
-