みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(55ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
こういうことってあるんだなーって思って読みました。ママ友世界怖い。もうちょっと絵が綺麗だったらまた読むかもしれないです。でも数話読んでもういいやって感じでした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
悩んでるときに
こうゆう話は気になって読んでしまいます。主人公と仲良かったママ友がある日急に話さなくなり、そのキッカケは些細なことだったり、かと言って最後はお腹の子がまた同級生になるという展開で、掌返したようなママ友の態度にはビックリしました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この方の作品は、びっくりするくらいリアルで毎回読むと辛くなるけどつい読んでしまいます。
そう簡単に逃げられない感、わかります。。
そして旦那さんとか、周りの人にはなかなかわかってもらえない辛さ。
最後の方の、二人目妊娠の下りが恐怖でしかなかったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ママ友ねぇ。。。
育児と仕事の両立は大変だと思っていましたが、仕事をしながら子育てをした方がかえって息抜きになっていいかもしれませんね。それから夫婦間以外での二人目や不妊治療の話はしないに限りますよ。
by すもも01-
0
-
-
3.0
ママともが怖いらしい
ママともが怖いらしい。
ママ友に限らず女が集まればどこでも怖い気がする。
小学校からママ友、会社までいつまでたっても嫌なものです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖いー。あからさまに無視する人って流石に会ったことないけど。
ママ友にお金盗まれた事あります。そっちの方がひどいか、笑。
ママ友は友達ではない!一匹狼上等の気持ちで日々過ごしています^_^
子供は親同士仲良かろうが、そうでなかろうが、気があう友達見つけてきます!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
リアルな話
身近な話すぎてついつい続きを読みたくなってしまいました。結婚も出産もゴールぢゃないし、子供が育っていく上では本当に色んなことがある。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
やなかんじ
まだ経験してないから分からないけど、こんなママ友がいたら、恐いです。絵がかわいいけど、経験したくないお話です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わかります。
ママ同士の付き合い方って難しいですよね。
私はママ友とは本当の友達にはなれないと思っているので挨拶程度の関係です。
もっと仲良くなりたいと思う気持ちもあるけどやっぱ怖いですからね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子どもでも大人でも小さな嫉妬からの無視→周り巻き込んで集団いじめってあるんだなぁって思いました。相手の心理は分からなくもないが、何故関係ない周りの人間も同じようになってしまうんだろう
by 匿名希望-
0
-