【ネタバレあり】ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望のレビューと感想(42ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
子どもでも大人でも小さな嫉妬からの無視→周り巻き込んで集団いじめってあるんだなぁって思いました。相手の心理は分からなくもないが、何故関係ない周りの人間も同じようになってしまうんだろう
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
えっ?そんなことで?て思うとこわかったけどこういう人いるいる〜あるある〜てかんじ。どこの世界も女同士てこわい!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ママとしてのつながりと割り切れればいいですが、子供が繋がっていると思うと、三年間は自分の意思を抑えつつおつきあいと思うと大変だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いじわる
ママ友?がいじわるすぎて気分が悪くなります。いい年して、いじめみたいなことをするなんて最低です。わたしならずっと関わりたくないです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白かった
あるあるですね。
私ももうすぐ幼稚園のママ付き合いが始まります。
正直めんどくさいなぁと、作品を見て改めて実感しました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵がかわいい
絵が可愛かったです。読みやすいです。
ママ友って怖いなぁって思いました。実際にそんな些細なことでトラブルになるのかと思うと将来ママ友を作るのが怖いです…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
結末が、、、
主人公の心の動きが自分と重なって悲しくなったり、一緒に喜んだらできてどんどん読み進めて行ってしまいました。ただ、結末が好きじゃなかった。もっとハッピーに終われたら良かったなぁ。
by トモマン1024-
0
-
-
4.0
あるある
どうして女性ってこういう人が多いのでしょうね。
めんどくさいったらありゃしない。
サキちゃんファイトー!by 匿名希望-
0
-
-
2.0
子供は子供で友達作りますよ。自分もそうだったはず。母親が仲良しだからって、どれだけ友達作りに影響されましたかね。結局は自分が群れたいだけなわけで。はぶくほうもはぶかれるほうも、共に陰湿な性格な持ち主。そんな狭い世界にいて人生楽しいのかな。堂々と自分の人生を楽しく生きればいいのに。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
難しい問題
う~ん。ママ友に限らず付き合いって簡単なようで難しい…自分だけなら問題なくても子供にも影響するかもしれないし独りで我慢するしかないって理不尽ですよね。挨拶も無視されて陰口もあからさま過ぎるし自分に置き換えて考えて耐えられるか不安…それに意地悪するママを見て子供は育つわけだし母親の言動を真似するのが見えてます。本当に難しい問題だ…
by 匿名希望-
0
-