みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(33ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
人それぞれの価値観や考え方があるよなぁと考えさせられる内容で読んで良かったと思いました。人と接する時は敬意を忘れないようにしたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
ママ友は友達じゃない!まったくそのとおりです。学生みたいな気持ちで付き合うと痛い目にあいます。上部だけのつきあいで本当にじゅうぶんです。つづきも購入します。
by 6666662424-
0
-
-
5.0
あるある
ママ友なんて
学生時代の友達とおんなじノリで
ふとした事から仲良くなり
ふとした事からダメになる
それを機にする人間と気にしない人間の違いだけ。
でも気にする人間にはかなり辛いはず。
よくわかります。せつないね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアル過ぎて本当にツライ
子どもが二人いて、ママ友とか身近な話題で、何となくお試しで読んでみました。
内容が本当に現実にどこにでもありそうな内容で、世の中のママ達は、あるあるな感じで読めると思います。
そして、パパ達男性にも読んでほしいと思いました。
外で働くパパも大変なことあると思うけど、子ども中心の世界で活きてるママも大変なんだって、わかってほしいです。
この話の内容が、いつ自分の身に降りかかるかわからない。それがママ友の本当に怖いところだと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアル、、、!
これはノンフィクションなんでしょうか?リアルな描写が怖すぎます。ただとても勉強になるコミックでした。ラストはちょっとホラーな展開を予想させますが、この健気な主人公ならきっとどうにかこうにか良い方向を向いて生きてくれるんだろうと、応援したくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最後コワーーーーーーーー!!
小さな町って本当にこういうことあるんですよ…逃げ場がないというか。それでも人との、距離感を間違えなければ、自分らしく過ごせます。この漫画は、こうはならないぞ!という教訓になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現在、上の子を幼稚園に通わせてる母親です。この作品に出会えてよかったです;;
本当に本当に母親って疲れます!ストレスの塊です!笑
なんなんでしょうねみんなグループ作って。笑
そんな私は今現在、ママ友0人です笑
挨拶してくれるママさん達には挨拶するようにしてますが、やっぱり壁があります。私が最年少ってのもあるんでしょうが..。
子供達も小さいし、友達だって今焦って無理に作って気遣う関係を作るのも嫌なので、ゆっくりやって行こうと思えました。
ありがとうございました!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
面白い。タイトルからして気になって読んでみたが、ありそうな話。ママ友にもいろんな人がいるなとよくわかりやすく描かれていると思う。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わかる。
まだ、無料しか読んでないけど
昔の自分みたいで切ない感じです。
ホントに居るんだよね。こういう人。
頑張って欲しいな。
続き読んでみよかな。by テルダス-
0
-
-
5.0
保育園ママには無いかも…
保育園時代、仕事の時間、迎え後のごはんの用意を考えると、ゆっくり喋っている時間無い!でしたから。
by 匿名希望-
0
-