【ネタバレあり】ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望のレビューと感想(24ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 2,820件
評価5 24% 688
評価4 38% 1,058
評価3 30% 844
評価2 6% 170
評価1 2% 60
231 - 240件目/全610件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ママ友マジでこわい

    1.2話を試し読みしてみたら、予想以上にこの先が気になってしまい気づけば一気読みしてました。人間のブラックな部分がよく書けていました。だからこそ、共感出来る部分もあり、ママ友じゃなくても、嫉妬や嫉みで無視された経験は、誰でも一度は経験したことがあると思います。絵も、シンプルなので読みやすかったです!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    軽い絵ですが、内容は重たいです。
    前のわたしなら、こんな人(久保田さん)いる!?って思ったと思うけど、実際経験しました。ほんとにいるんですよね…
    この漫画の通り、深く関わらないのが1番!
    ママ友なんて所詮子どもを通して出来た仲なんだから、深く関わらないに越したことはない!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    大人になってからも

    妊娠中です。
    大人になってからもこんな中学生みたいないじめをするなんて絶句します。
    何がそんなに不満なの?人は人、自分は自分ですよね。一人一人人生は違うんです。
    自分なりの幸せを見つけてみたらいいのに。
    人を不幸にしていい理由がどこにありますか?

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    リアルです

    ある日突然不仲になったママ友。ほんの些細な事で行き違って陰湿なイジメをする場面はリアルそのもの。ターゲットが変わるのもまたリアル!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    おもしろくてあっという間に読んでしまいました♪
    ママ友ってめんどくさい。
    気をつけないと…何気ない一言がすごく傷つけたり、マウンティングしていたり、自分もママ友も傷つかないように当たり障りなく振る舞うのって難しい。
    子どもも外で何言ってるか…そしてその親がどう捉えるか…ヒヤヒヤですね。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    昔ありました。

    2人目まだ?って私も聞かれると腹が立っていました。お姑さんも私の母も難産で共に一人っ子の親だったので、その辛さを知っているせいか難産だったわたしにも言わなかったのは助かりましたが…
    他人が言うんですよねー
    だからその時は「(産むのも育てるのも私なんだから無責任に言うな!)へー、そんなに言うならそっちがもう1人頑張りなよー」って言ってました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ののちゃんママ、マジで怖い!身勝手過ぎるし、自業自得なのに、ミイちゃんママの優しさに甘え過ぎでしょ!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    仲間はずれにされる様子や急に態度が変わる様子など……。描写が本当にリアルで怖かったです。ママ友って怖いなと素直に思ってしまいました

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    自分自身には子供はいないけれど
    こんなママ友の世界でやっていかないと、いけないのなら、かなり煩わしい……。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    怖い

    リアルとは少し違う、主人公にはいい展開ですが、最後が怖すぎる。優しい主人公が報われない。3人の子を持つ親としてはママ友とはつかずはなれずが一番。泣いてる子供に優しくするのはいいけど、無視され続けた人になんて優しくする必要なんてない。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー