みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
怖いですね。
特に幼稚園ママはこんな感じなのかな?
皆で固まって何を話してるかと思えば、他ママの悪口や噂話…暇なんだな〜と思ってました。
うちは幼稚園ではないのでそんな悩み無かったので良かったな。。
暇だからこんなことになるんじゃないの?2人目羨ましいとか妬みとか…仕事してたらいちいち他の人の事を気にしてられない。実際、この作品も仕事をし始めたら気にならなくなった…という感じに描かれていますよね。
保育園は、送迎時や保育参観などでよほど仲良くなった人以外交流なかったです。そういう時に「2人目妊娠?知らなかったよー!おめでとう!仕事してるし身体気を付けてね」これが普通の流れです(笑)
ママ友って何だろう?何のために作るんだろう?そんな事を考えさせられた作品かなーと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
怖い…
自分の体験とも少し被って読んでいて途中で苦しくなりました。
なのでママ友とはこんなことよくあることなのかな?と思えたほど…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
自分にも子供がいるので気持ちが少しわかりました。でもいいお母さんたちもたくさんいるのであまり怖がらなくてもいいのかなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアルで怖い
子どもが同じ年に産まれただけの関係性なんだけど、やっぱり親としたら子どもが絡むと、その家族は無下に出来ないよね~
私は人見知りをしたり、周りに変に気を遣ったりして、他のママ友とも馴染めなくて、モヤモヤしてたりするけど、この話を読んで、私は私なんだと思いました。
いくつになっても、人間関係は悩みのたねだと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
試し読みから
広告の試し読みから入り、読み入ってしまいました。あんな感じのママ友が実際に存在したら面倒くさくて怖い。けど昔からの友人でも無いママ友とはやはり言葉の1つ1つに気を使いながら喋っている事も事実。色々思う所がありました。物語がどう終息するのか気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この作者さん、ひとつひとつのエピソードは共感できなくもないが、基本グチグチしてるので読んでてちょっと暗い気持ちになります
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
淡々とストーリーが流れていく。絵がシンプルだから読みやすい。よくある女の確執。でも最後のあの女の言葉に凍りつく…。女って怖い…。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かるくホラーです
あるある、わかるわかると読み進めてたネット配信。関係性がリアルでサクサク読めます。続きが気になりこちらで一気に最後まで読みました。
最後かるくホラーです。こわい。また続きを期待してしまいます。by こむぎつんこ-
0
-
-
4.0
ママ友から想像されるイメージがぼんやりとあったのですが、想像の上を行く精神的な疲弊感が大きそうな関係性にびっくりしてしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアルである
本当にあり得るママ友の世界だと思いました。主人公の細かい心の描写がなんともリアルです。物語は終わってしまいましたが、続いていきそうな感じが何ともいえずお先真っ暗感が…
by yukky66-
0
-