みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(207ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
すっごいよくわかりました。私も、前にママたちから同じような目にあいました。自分では、気にしないように、気丈にふるまっていても、心はかなりボロボロで、家に帰るまでの道のりが苦しかったのを覚えています。あの人たちに、自分の人生を狂わされるのが、本当に悔しかったです。
今は、住まいを替えて、穏やかに過ごしています。by 匿名希望-
3
-
-
5.0
,
絵がゆるくてスラスラ読めてしまう。
ほんとにこんな
ママ友いるの?って思ったけど
実際自分が母親になって思うけど
めんどくさい人っているよねby 匿名希望-
0
-
-
5.0
どこかでちょっとだけ読んだことがあり、見かけてまた気になったので、無料版の二話まで読みました。ママ友、怖くなります。リアルだし、絶対こういう人いると思います!!子供絡みだと、嫌な人とも付き合わなきゃならないし、幼稚園などで顔も合わせなきゃいけないし、本当に辛い世界だと思います。
最後、救われてほしいなと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ママ友って怖いなと改めて感じ女の世界はママ友に限らずめんどうだなって思いました。
とくにこどもが同級生ってだけでママの本性は分からないからね…by 匿名希望-
0
-
-
1.0
…怖いです!
ママ友は自分の友達ではないんですよね。
自分だけのことならいいんですけど、子供にも影響があるので改めて再確認です。by 匿名希望-
4
-
-
4.0
今子どもが2才。来年には幼稚園に入れる予定なので、この作品を読んでママ友との関わりに怖さや不安を感じてしまいました。
でも、もし自分がハブられたら、主人公のような対応を取ればいいのかなぁなど色々勉強になりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この本を読んでママ友との関わりが痛いほどわかる。避けたいけど避けて通れない。子供同士のいざこざがあっても親が出てきて陰口。ママ友が怖い
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ママ友の話は、とてもリアルでおもしろかったです。この続編が読みたいです。絵柄もとても可愛くて好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアルな話
2話まで読みました。怖いもの見たさで続きを読みたくなるものの、リアルすぎて続きを読むのをためらっちゃいます。こういうこと普通にあるんだろうなと思います。ママ友は友達とイコールではないって話ですね。
by みみみみ777-
0
-
-
1.0
たしかに
ママ友たしかに怖い気がする。ママ友ってだけでなんか嫌だ笑笑仕方ないんだけどね。わからなくもないよね。自分の子が1番
by 匿名希望-
0
-