みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 2,820件
評価5 24% 688
評価4 38% 1,058
評価3 30% 844
評価2 6% 170
評価1 2% 60
181 - 190件目/全1,058件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    まだ子供もいないけど、いずれ出来たら、子供のために周りとも仲良くしないといけないのか、と思いました。大変さがわかる漫画でした。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    スカッと終わって欲しかった

    ネタバレ レビューを表示する

    面白くて一気に読んでしまいました。でもラストだけが・・もっとスカッとした終わり方だったら良かったなーと感じて星4つにしました。
    2人目が男の子だとママ友に話した時に、残念みたいな言い方したママ友も怖いけど、それを察してフォローしてくれたもう1人のママ友に対して、感謝するんじゃ無くてこんな地味な女に慰められたってイラついてる描写はすごく怖かった。マウンティングって苦しいなー(笑)
    ママ友は自分の仲良しじゃないし、少し距離があった方がラクなんだなって学びました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ラストが地獄ーーーっていうか相手の本質がわかってるんだから距離とったらいいのに!自分の感覚は少数派って自覚はあるけど女の人は群れる意識が高すぎる。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    一気に読んでしまいました。
    ママ友、ほんとうに怖いです。
    たまたま子供が同じ年だというだけなのに、仲良くしなきゃいけないという謎の呪縛。ほんの数年のことなのに、その数年が限りなく長く感じる。もう随分昔のことなのに、当時を思い出してハラハラしました。子供は可愛いけど、あの頃にはもう戻りたくないです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    リアルでこわい!

    広告の軽い感じの絵に騙されました!けっこう重い…。
    独身で結婚する気もないけど、これを読んだら、更に私にはやっていける気がしない!母親業!

    でも母親になるって、本来は子供を産んで守って育てる事のはず…ですよねえ…?

    周りの顔色を伺い、周りに気を使ってばかりの人間関係、派閥、部外者からしたらバカらしい事、
    このうえないけど入りゃ地獄。そして実際こんな話アチコチにありそうなリアリティー。

    希望を持たせた所でのあのオチ、読後感はもう顔が渋ーーくなる事まちがいなしです!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    リアルすぎて…

    ネタバレ レビューを表示する

    他人事ではなくて胸が痛む。
    普通の主婦が誰しもこの主人公のようにイジメに遭う可能性がある。
    昨日まで仲よかったのに…
    すごく苦しい…

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    面白い

    ありそうな話?で気になって試し読みしてみました。私にはまだ当てはまらなさそうでしたが、参考に読めて良かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    私も

    ネタバレ レビューを表示する

    私もママ友はいない。会ったら挨拶や世間話はするけど、帰って来てからまで遊んだり連絡を頻繁にする事がない。特に困る事もない。わからない事を下手にママ友に聞くよりは先生に聞いた方が早い。いたらいたでいいんだろうけど、予定が付かなかったり気を使ったりと思うと…ましてや子供の為の友達と思うと…

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    現実にもあり得る話。
    怖いと思いました。
    わたしの周りにはいないけれど、
    世の中いろんな人が居るとは感じています。
    難しいですよね!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ママ友、苦手です。

    ママ友が怖い、というタイトルで気になって読みました。距離感が難しいし、子供同士のこともあるし、関わらない訳にもいかないし。相談も出来ないな、というとき、こういうマンガに共感して、納得させている自分がいます。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー