みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
これはホラー
おわりが怖すぎて、え、これホラー?って思いました。私自身は、遠巻きにあの人とは絡みたくないとかあるけど、実際巻き込まれたりはないので、こんなことになったら鬱になると思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まじでママ友がこわいです。
そんな理由で!?こわすぎます。
可愛いイラストで内容はなかなかヘビーです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
全ての人間関係に通じる
ママ友特有、とは、私は思いません。
もちろん、子供がいるからこそというのはあるでしょうが、根本部分、他人との距離感の話は、同じじゃないでしょうか。
私は子供はいませんが、共感しました。
そして、何とも言えないラストです。
確かに、人の感情なんてそんなに簡単じゃないし、あんな風になるのはわかるんですけどね。
あ、絵が適当だとおっしゃっている方結構いらっしゃいますが、私はそうは思いません。
削ぎ落とされたあれだけの線であそこまで表現できるのは、逆にすごい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ママ友あるある
実際にあるあるだなーと思って読みました。
人との距離感を掴むのが苦手な私にはとても惹かれる作品でした。
そして、ママ友関係にに悩む人の多さに驚いています。
面倒だけれどスルー出来ない。
子供のためを思ったら…。
ママ友と言う言葉自体、嫌いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
きょうかん
あーいうママいるいるってきょうかんできる。ままってめんどくさいね。ママ友なんかいらないやと思える漫画
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
怖い…
ママ友、こわい…ほんとにタイトル通り。でも、マンガだからじゃなく、実際にありそうな話。意外と身近にありそうな展開。子育ては難しい…。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
続きが気になる
うーん(。´Д⊂)
女て奴は!
子供の頃から、こんな事が継続するのですね。
女性のアルアルを描いた漫画です。
まだ、途中ですが意地悪をされてるママに頑張って欲しいですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
狭い世界で
最後のコマがとても怖くて良かった。自分の母親もこんな苦労をしていたのだろうか?人付き合いってなんだろうと深く考えさせてくれる良作。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一気読み
内容が内容なだけに優しい絵に少しだけ気持ちが楽になれました。理不尽なことや家族を守るために飲み込まねばならぬことが生きていく上では沢山ありますよね、切ない。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あるある!
保育園ママで濃密な付き合いは面倒と思っている。そのオーラは周りも感じでいるようで、挨拶位の関係だからそこまで悩みは無いし、この漫画読んで保育園かつアッサリで良かった…なんて思ってしまいました!
幼稚園ママとの距離感を学ばせて貰った感じで、一気に読んでしまったけれど買ってよかった。損はないです。
最後がホラーでゾクゾクした!!!
小学校になれば、楽になる?本当に??
小学生は更に子供の人間関係が難しくなるから、新たに悩みそうだけれど、この主人公のように親が筋を通すのは大切ですね。
小学校編が見たい。by 匿名希望-
0
-