みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 2,820件
評価5 24% 688
評価4 38% 1,058
評価3 30% 844
評価2 6% 170
評価1 2% 60
151 - 160件目/全844件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    ママ友ってめんどくさいなぁーが第一印象。ただ、ママ友じゃなくてもこういうことあるにはあるし、要はその人の育ってきた環境や性格なのかなーって思います

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    怖いですね。
    まさにこんな人います。
    人当たりは良いのに、その場にいない人の悪口。
    ひどい時は子供の悪口。
    早く別れたい。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    これが

    自分だったらって思うと毎日泣きたい。
    自分以外にもママ友に悩んでるんだと励まされるけど、まーこわい!笑

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    むずかしい人間関係

    ネタバレ レビューを表示する

    ママ友のむずかしさを感じました。
    いい友達になれそうな人もいるけど、関わったら面倒くさそうな人もいるのである程度距離を置いて付き合っていくべきなのかなぁと思いました。

    マウンティングしてくる人やグループで仲間外れにしてくる人はいくつになってもいるから本当に厄介😑

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    んー。。

    ネタバレ レビューを表示する

    読み終わった直後の一言は、2人目は間違いなく、違う園に入れた方がいい。
    全体通して、ママ友との距離感て難しいなあと思いました。狭い世界だし、一時的な関係で終わることが多い。仲良くできれば越したことはないけど、当たり障りなく付き合っていくのが無難なのだと改めて感じた作品でした。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    うわぁーって思いながら読んじゃう

    私ママ友ゼロ。
    息子1歳半。
    これからそう言うことがあるかもしれないと思うと本当に面倒。
    というか、早く続きが読みたい。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    うちの

    幼稚園は平和だなぁと思ってました。でも知らないだけで何かあったのか?
    幼稚園あっという間に過ぎるのに、そんな悩みもったいないと思うけど、当事者は辛いでしょうね、泣けてきます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    絵がすき

    ネタバレ レビューを表示する

    とてもシンプルな絵がすき。
    話しの内容も、主人公にも相手にも共感出来るところもあって、複雑💦
    人間関係って、やっぱり伝え合うのが1番大切だなって思った。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    こんなママ友いたらホントにヤダ!主人公はハブられながら、よく頑張ったなと思う。でも、まさかの悪夢が待っているとは!!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ママ友怖い

    ネタバレ レビューを表示する

    ののちゃんママの笑顔で「私達ママ友だもんね!」は、ホラーを感じました。あれだけ意地悪しておいて図々しい。こういうタイプって無理してでもママ友作らないと気が済まないのか?主人公がスルーしても纏わり付きそう…。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー