みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 2,820件
評価5 24% 688
評価4 38% 1,058
評価3 30% 844
評価2 6% 170
評価1 2% 60
111 - 120件目/全844件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    私もママ友が怖いのでよくわかります。
    普段はバス停なので気になりませんがお迎えの時にはママ友グループが固まってて怖い。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    おもしろいです

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルが気になって読み始めました。
    よくあるような、でも実際に自分の身になったら、地獄だよなあと思って、苦しくなりながら読みました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ママ友だち恐るべし。

    ママ友だちとの距離感って、本当に難しいなぁと思いました。学生の頃の友だちでも、結婚すると疎遠になってしまったり生活レベルの違いでギクシャクするのに、大人になってからの友だちってよほどの事がない限り、深くはなれないだろうなと痛感しました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    いつも一緒にいるつもりでも、家族の中のことなんて当事者じゃなければ分からない。
    当たり前だけど、何か変化して初めて気づくことが多いとおもいます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    こわい

    自分もコリゴリの経験があります。悪口のターゲットになると、人間性を完全に否定されます。マウント取りたい人たちには近づかないのが懸命です。無理に付き合う必要はなかったなと、今になって思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    こわい。。。

    こわい。私にはこわすぎて読めないです。。。ママ友との距離感に悩む方はたくさんいると思います。私もそのひとり。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    タイトル通りこわいこわい

    どんなに取り繕っても所詮自分が1番、自分を主役にしないと気が済まない
    それはママ友
    上辺は仲良さそうでも心の中の根性はばば色
    現実をそのままコミックにしたお話でした。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    分かる!

    メチャメチャ共感できます!
    ちょっとした行き違いで一瞬にして壊れる関係。子供のいじめよりタチが悪い。
    読んでいて胃が痛くなりました。
    とっても共感できて、切ない作品です

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ラッキーだったのかな

    私も幼稚園ママだったけど、こんな困ったことや嫌なことなかったな〜と。
    でも、共感したというレビューも多いので、共感できる人は感情移入して読めて、共感できない人は自分はラッキーなんだな!と、思える作品なのかな。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ママ友こわいなぁ

    ネタバレ レビューを表示する

    いつの間にかハブられ、次はターゲットが変わると今度はすり寄ってくる、女性特有だなぁ。
    主人公が新しい人間関係や仕事を得て自分を取り戻していく展開は好きだけど、終わり方の救いのなさが沼の深さを表してるなぁ。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー