みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
子供は子供で友達作りますよ。自分もそうだったはず。母親が仲良しだからって、どれだけ友達作りに影響されましたかね。結局は自分が群れたいだけなわけで。はぶくほうもはぶかれるほうも、共に陰湿な性格な持ち主。そんな狭い世界にいて人生楽しいのかな。堂々と自分の人生を楽しく生きればいいのに。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
こんなことあるんだ
今子供が幼稚園通ってるけど、こんな母親いないなぁ。田舎には居ないのかな?でも他の子と比べちゃうときある。
by ひろくんイエーイ-
0
-
-
2.0
こういう人いるよね
ママじゃないけど、リアルなんだろうなぁって思う。今まで仲よかったのに、突然…ってめっちゃしんどいよね。これやっぱり子供同士も仲違いしちゃうのかな?どんなキッカケで関係が崩れたのかが気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
わかります(笑)上手くママ友ができないし、最初が肝心ってこういうことなんだなぁって自分自身もわかりました!!
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
内容は物凄く興味深い話です。
よく、あるママ友の話ですがね・・・
でも
おばあちゃんファインプレーだし・・・(なんか泣けた)
しかし、絵が
ちょっと、下手すぎ・・・(苦笑 )
もう少し、表情とかも解りやすく書いて欲しかった
それと、1話1話終わる時の切るコマが変by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ママ友怖い。でも友達じゃないから期待しすぎかしら?嫌な話ですが、続きが気になります。買ってしまいそうです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
つーん
私も母だけど、私の周りのママさんたちはみんな気さくでネチネチしてなくて付き合いやすいし、漫画やドラマでよく聞くママ友あるあるがいまいちピント来ず。でも実際にあるから漫画やドラマになるわけで、自分がその場にいたらと思うとほんと恐ろし……
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
他人事ではない
自分も子供がいて、いつか同じ目にあうのかなと考えてしまって逆に怖くなりました。他人は所詮他人と割り切れる人とそう出ない人がいる。分かっているけれど理屈ではどうにも出来ないことってありますね。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
やらしい。
なんで女ってこんな意地悪なんだろう…すぐ手のひら返すんだから。
でも、自分も女なので、そういう部分がなきにしもあらずなのが怖い。傷つける方にも傷付けられるほうなもなりたくない。なんで子どもと同じことしてるって気付かないんだろうね。しょうもないよね。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
無料分だけ読みました。
ママ友関係、本当に面倒...。ママ友=自分の友達という考えは捨て、割り切って付き合うようにしてから気が凄く楽になりました。by 匿名希望-
0
-