みんなのレビューと感想「ときめきトゥナイト 江藤望里の駆け落ち」(ネタバレ非表示)(12ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
小学生か中学生の頃にリボンの別冊でモーリさんとシーラさんのお話は読みましたが、懐かしわ。俊が蘭世にどうやってプロポーズしたのか、曜子に二人の仲を告白したのか、ドキドキしながら読みました。俊くん、ツンデレが優しくなってた(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
言わずと知れた名作ときめきトゥナイトの
時間が大分たってから
お父さんであるモーリ氏視点で描かれたお話です。絵柄歯昔の繊細なタッチでは無くなってしまいましたが現在進行形で読めたのはありがたかったですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
らんぜとりんぜの両親もまた種族がちがうのにひかれあい祝福してもらえなくても
愛を貫いた二人でした。
なぜひかれあったのか二人のなれそめもまたおもしろいし読めてほんとに良かったですby にしにしありあり-
0
-
-
5.0
懐かしい!しかもパパ、ママの話や、蘭世と俊のプロポーズからの話も読めるなんて
嬉しくて仕方ないです
子供の頃ずっと読んでいました
蘭世のサラサラ髪や日本の家とは違う海外風な家にも憧れた事わ思い出しますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
江藤家のファミリーヒストリー
小中学生の時、大好きで読んでいた”ときめきトゥナイト”の番外編。
蘭世のパパとママ、モーリとシーラが出会い、様々な苦難がありながらも結婚し、蘭世が生まれるまでの物語。
羅羅おばあちゃんの存在やモーリーやシーラの生い立ちを知ることで、また本編を読み直したくなりました。
蘭世と俊が神谷さんに婚約の報告をする場面も知ることができて良かったです。
これで、本当に完結したようですが、本編からずっと続いている江藤家の歴史が紐解かれ、このあともどうしたんだろうと思いを巡らされ、とても身近に感じる物語です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なるほど
なんでモーリとシーラが人間界に来たのかが描かれていて面白いです。二人とも苦労したんだなあ、出会いだなあ、と思いがめぐります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やっぱりいい
このシリーズ本当に好きです。
真壁くんもいいし、色んな世界がどんどん出てくるのに、複雑にならず読みやすいby 匿名希望-
0
-
-
5.0
パパが好き。
本編からパパが一番好きだったので嬉しいです。そして、ママさん美しいし儚げでいいですね。この漫画の大ファンなのでもっと色々描いてほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
愛すべき2人の物語
蘭世のお父さんとお母さんの結婚秘話!若いモーリ、根っからの優しい人で芯が通ってカッコいいし、シーラにこんな秘密があったなんて、と、新しい発見もあります。
by かぶママ-
0
-
-
5.0
まさかのこの2人の物語まで読めるとは思いませんでした。そんなストーリーだったのかと過去のちょっとした出来事なども思い出しながら感慨深く読めました。
by にゃむぱん-
0
-