みんなのレビューと感想「ゆがみちゃん 毒家族からの脱出コミックエッセイ」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
わかりやすい!
すごく分かりやすくて毒親育ちではない人にも読んで欲しいです。
毒家族に育てられながらも、ゆがみちゃん自身が毒に染められなかったことがすごいです。
辛かった子供時代の分も幸せになって欲しいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
揺るキャラみたいで可愛い!
内容はまたイラストとは違う感じ。
可愛いイラストだととりあえず見てみようかなという気になれる。
可哀想なストーリーだからこそ、少しファンシーな雰囲気にしないと鬱っぽい気分になるから調和がとれている。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかる!
私も ゆがみちゃんと同じ毒親だったので
とても共感できました!
また、親に新しい住所を知られないようにとかの豆知識も載っていて参考になりました!
ありがとうございます😊by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が可愛くて試し読みしました。まだ購入してません。いつも次は読もうと思いつつ。キープ状態。いつかよみます
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いい教訓
こんな家庭があるのかとマジで引いてしまう。ゆがみちゃんを取り巻く家族全員に苛立ちさえ覚えた。でも、これは現実。
私の知らないところでこーゆーことが起きてるんだ。、親の言動態度は、こんなにも子供に影響を、与えるんだ。
子育て真っ最中な私。これを、教訓にして自分勝手な感情で子供を苦しめないようにしよう気をつけようと、しみじみ感じた。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
怖い
毒親って本当にいるんですね。主人公は生まれた時からこんなに否定されて生きてきて、親が普通じゃないってきづけてよかった!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私の周りにも親が毒親という方がいます。
本人からはあまり家庭のことを聞くことはなかったけど、辛い環境だったことは分かります。
同じ環境の人にも読んでもらいたいな、と思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最近、児童虐待が話題になって、それにあわせて、毒親なんて言葉も社会現象になったけど。毒親は子供の事を思ってしてるとか理由づけしてるから、中々いなくならないだろうな。少しでもこの漫画が参考になればよい。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
共感
私自身も毒親に育てられたので、ゆがみちゃんの気持ちすごくわかります。毒親に育てられると自己肯定感の低い人間に育ちます。子供のうちは親の言うことが当たり前と思ってましたが、自分の親に疑問を初めて感じたのは子供を産んだ時に産婦人科で他の親子の関わり合いを見てからです。そして子育てしてみて自分の親は向き合ってくれなかったなと身にしみて感じている所です。もっと早く読みたかった。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
作者さんの頑張りに拍手!
ゆがみさん、本当にずっとずっとずーっと辛かったと思います。
本来ならば一番自分のことを思ってくれる家族が一番の敵(言い方悪くてすみません)
私は母が大好きです。母の母は毒親だったそうです。でも私の母は自分の子供にはたくさん愛情かけ、姉妹で差別もしません。
だからゆがみさんも大丈夫!優しいだんなさまと穏やかな日々を過ごしてほしいなと思います。by 匿名希望-
1
-