みんなのレビューと感想「ごほうびごはん」(ネタバレ非表示)(9ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 289話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
おいしそう
仕事を頑張ったごほうびに美味しいものを!主人公が食を楽しんでるのが伝わり読んでいて楽しいです。沢山料理がでてくるけど、最初のカレーが一番おいしそう(^ν^)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最初はよくあるグルメの話かと思ってたけど、読んでるうちにおもしろくなってきました。
ほのぼのとした美味しい話です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主要キャラクターがみんな個性がしっかりあり、誰も嫌な人がいないので読んでいて面白いし不快な気持ちはしません。
by まみまみさん-
0
-
-
3.0
特別可愛いわけでもないし、話も素朴な感じなのですが、それが帰って美味しそうに見せていて、癒やされながら読めます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
美味しそう❗️
見てるだけでヨダレが…(笑)伊勢海老のカレー!なんて贅沢!でも、こぼうびごはんですものね!美味しく楽しく作る主人公を見ると、心が暖まります!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほっこりほのぼの
ごほうびに美味しいごはんってすごい活力になる!というのにとっても共感します!主人公もかわいらしくってとってもほのぼの。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
食べてるものは美味しそうだし良いのですが、ちょっと絵がごちゃっとしていて忙しい感じかなぁ。もう少し丁寧に描かれているといいなぁ!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
よかった
食の漫画は見ててすっごい好きなので読んでみたら面白かったし、ご褒美ご飯っていいなって思いました。
色々食べたくなったby 匿名希望-
0
-
-
5.0
勉強になる
ごほうびごはん分かる気がします。
一人暮らしで私も料理するので、頑張ったら好きなもの作ろーってなります。
料理の豆知識的なのも、勉強になるしほのぼのしてて好きです。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
料理漫画でこんなにつまらない話は初めてです。びっくりしました。
まず、一話がエビカレー。カレーに伊勢海老を使ってます笑
レシピも載ってないし実際に作ったわけではないでしょうが、素材を無駄にしてる~。
主人公の女の子は、女の子と呼ぶのもおかしい年齢ですがオタクに好かれそうなメガネで「はわわ~!」系の現実に居たら精神科に連れていかれそうな女性。意味なくショートパンツを履かせたり、オタクにはこういうのが需要あるのねって感じです。by 匿名希望-
1
-
