みんなのレビューと感想「ごほうびごはん」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
料理マンガと言うよりはOLさんのエッセイみたいなマンガかな
食材や料理を高い画力で表現するタイプのマンガではなく、ありふれたほのぼのした日常を共感できる感じ
読んでて一番食べたくなったのは特盛のカップ焼きそばでした(*´∀`)by トマト20個-
0
-
-
4.0
ごはんがおいしそう
ほのぼのしていてよみやすいです。
一人暮らししてるので共感できておもしろかったです。つづきをよもうとおもいます。by きょょょょ-
0
-
-
3.0
ほわほわ
まったりまったりと美味しいご飯を食べる主人公。
家族が出てくる話が一番まったりほっこりして好きです。
ほんわか系で料理物好きな方にはオススメです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
食べ物がテーマのお話はやっぱり面白いです。ご褒美ご飯というプチ贅沢な特別感も楽しいので女子は好きなやつですね。
by 星夢人-
0
-
-
4.0
以前読んだことがあります
おもしろかったです。夜中によんでいると、すごくお腹が空いてしまいます。都会の女子一人暮らし、こんな感じで過ごしたら、それはそれで幸せ
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
見てるとお腹が減りますが、とても好きです。唯一の不満は一話が短いことですかね。もう少し長く読みたいなと思ってしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
食べることは
生きること。
どーせ生きるなら、
どーせ食べるなら、
しあわせになりたい〜。
そうでなくちゃ食べ物に失礼〜!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いい
日常化を描いたコメディマンガ。
なぜか自分と照らし合わせて読んでて飽きないかな。食べることってホントに至福ですよね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おひとりさまだったら、こんな風に色々楽しめていいなぁーと独身時代に戻りたくなるマンガです。夜読んだらダメ!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
レビュー低いですが私は読んでて楽しかったです。ほぼほぼ1話完結で読みやすいですし、ごほうびごはんや日々の生活をとても楽しんでいる姿がうやらやましかったです。
by 匿名希望-
0
-