みんなのレビューと感想「ママ友カースト」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- 話 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全12話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
めんどくさい、、
カーストトップのママにこんなに気を遣わないといけないなんて、、
子供のスカートが被ってたらダメ?私だったら気が合いますねで仲良くなれると思うけど、、
実際こんなママ友がいるのかな?いたらほんと面倒くさい笑笑by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私には子どもが居ないからわかりませんが、ママ友ってこういうものなのでしょうか。ただ、私も幼稚園を転校したことがありますが、私の母がママ友とこうだった、というのを見たことも聞いたこともありません。
あまり深い人付き合いをしないのが無難かもしれませんね。別に友達、同じクラスの子の親御さんと仲良くしなきゃいけない決まりはありませんしby 匿名希望-
0
-
-
3.0
1話~3話を読みましたが、陰湿なママ友グループのメンバーの行動に読んでいて腹が立ちました。
最後には、ママ友グループのボスが消えて良かったし、取り巻きも大人しくなったのは、主人公に平和が訪れたと思いましたけど、ママ友のボスの結末は何とも無惨な消え方が凄いとしか思えません。by みみにゃん最高-
0
-
-
3.0
ママ友
ママ友カーストを題材にしたドラマを数年前にハマってみていたのを思い出しました!本当にこんなことってあるのでしょうか?そんないじめみたいな事をして、なにが楽しいのでしょうね(笑)ヒマすぎてヒマすぎてかわいそうな人たち
by おはなー-
0
-
-
3.0
こわいですね
本当にママ友というのは怖いですね。ふつうの友達とちがって付き合うのが大変そうだし、へんな友達につかまったら学校生活がじごくですね。なんか読んでいてすごーく怖くなりました。自分の時はきを付けたいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマでも扱われるママ友に関する話をボスママとの関わりを描きつつ表現する話です。
漫画やドラマだけの話でなく、現実にも起こり得る他人へのマウント、近所トラブル、SNSの発達でより複雑で厄介な時代になったなって思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ママ友問題って本当にどこにでもある話で…胃がキリキリするほど精神的に悪影響があります。
どうして人の事にズケズケと入り込んでくるのか…子供は関係ないのに子供を使うのか…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
予想の斜め上をいく
現実ではこんな展開まれだろうってくらい、どこにでもあるようでないような、漫画らしい漫画でした。
by パンには-
0
-
-
3.0
怖い怖い。
実際にこんなことあるのかな?
あるんですよね。
ちょっと暗い気持ちになりました。
それでもやはり、セレブがうらやましい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ママ友ってなんだろー
ママ友ってなんだろう?
いつからできた言葉ですかね⁉️
子供の頃は聞いた事なかったけど⁉️
マウンティングとかカーストとか学生時代よりママ友の方が激しいですよね😰
あるあるで怖いわ💦by 匿名希望-
0
-
