みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(83ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 28話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
あるある
読んでて泣きたくなりました。私にソックリだったから。うちは子供が居ないけど(子供が居ないのに!)旦那の行動が口煩い家政婦と暮らしているとしか考えて無いんじゃないかと思うくらい酷い。お互いバツイチで再婚したから親が生きてる内は我慢してる。でも2人だけになったら離婚します。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この絵だからこそ、伝わる
ものがあると思いました。
一緒になって泣いてしまいました。
第二の人生が、良いものとなりますように。by おねむさん-
0
-
-
4.0
これはこれでわからなくはない
主人公が嫌だとか書いてる人もいるけど、これはこれでわからなくもない。まあ普通は話し合ったり、ここまで溜め込まないと思うけど、共感できるところも多いし、こういう爆発を繰り返しながら、年取って熟年離婚はアリかと思う。夫婦の形が、今50代くらいの夫婦のような気もする。若い人ならすぐ別れそうというところで星が低いのかな?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかる
わかる!わかる!と共感してしまいました。離婚なんて軽々しくできるものではないけど、毎日毎日の積み重ねで諦めている部分がたくさんあります。そんなイライラを漫画にしてくれてありがとう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これがリアルだー
やっぱり、男の人と違って、現実を見る女の人は、結婚の理想とはかけ離れすぎていて、不満が溢れてきちゃう。男の人は、大した不満はなかったりするんだけどねー。
家事、育児、そして仕事、体調の変化…たくさん悩みが溜まるお年頃ですねー。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
分かります
最初のうちは言いきかせましたが、直らないし、最近は開き直るからある時から期待するのをやめました。そしたら気がラクになりました。最初のきっかけがちょっとしたことなんです。それが積み重なって。。。
怒っても、仕方ないことだし、疲れるので辞めたんです。子供と一緒!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ラストがモヤモヤ
面白かったのですが、最後離婚をしないことを選択したのはモヤモヤしました。
結局最初から何も変わらないままで終わってしまっているので、スッキリしませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
共感出来ます
レビューを見ていると厳しいお言葉が多いですが、私は共感出来ました。
うちの場合、旦那は自営業で忙しい時と暇な時の差が激しく、旦那が忙しい時はもちろん何も言わずに1人で家事育児は全て行いますが、私が朝から忙しくしているのに何日も昼過ぎまで寝ている旦那を見ると育児は一緒にしてよとイライラする事が良くあります笑
二人の子供なんだから二人で見るのが当たり前じゃないのかと。
世の中の風潮や社会のせいにせずもっと男が育児に参加するべきだと思います。
そうすることで世の中の意識が変わればいいなと思います。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
こうゆう小さな日々の積み重ねで、離婚という文字が浮かぶのはほんとうに納得できます。お互い思いやりを持つのは大事ですね
by がんさんよ-
2
-
-
4.0
分かる
主人公の主婦のひとの気持ちがよく分かる。
決定的なことをされたのではないけれど、ふと離婚が頭をよぎる。
日々の、生活のすれ違い。by 匿名希望-
3
-