みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(78ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
旦那はもっと協力しろ!
これは結婚してたらあるあるで主人公の気持ち分かるわぁ~主婦に休みないし家に居る時はパソコンや携帯ばっかり見てんじゃねーよって思う。私ならハッキリ言うタイプなので靴下も丸めたままだったら洗わない!とか宣言してストレス溜め込まない様にして後はお互いにありがとうとか助かるわとかこまめに言葉で伝えてる事が大事だよね。この主人公の奥さん疲れが溜まってしまったのか逆切れされたら冷静に話し合いはに持ってく形にすればいいのかなと思った。無料分しか読んでないけど毎日つまらなそうで読んでいてこっちでツラくなってきたよ。応援してるよ
by 炭酸飲料は苦手-
0
-
-
3.0
同じようなきもちに
同じような気持ちになったことあります。結婚して、子供がうまれ中々思う通りにいかない毎日。夫への苛立ち、日々の生活に疲れる毎日。
離婚を考えることもあったけど、やはりそこはお互い様に気づいて、今幸せにしていられる私は幸せなのかなと読みながら思えました。by かとえり-
0
-
-
3.0
思っていたよりふつーな作品でした。
結局リコンしないの?!という。。
世の中の夫婦、実際こういう気持ちの浮き沈みで続いていくものなのでしょうかね。
それにしてもはっきりしない主人公に腹がたつけど、それは現実世界の自分と重ねてしまっているからだと気がつきました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
分かる、その気持ち分かります。毎日の生活の中で、変わらない日が当たり前じゃなくて、刺激が欲しいという事でもなく、同じ繰り返しの日々を黙々とこなす主婦の気持ちを夫に少しでもいいから理解というか、協力して欲しいです。子供達の為に離婚は避けて欲しいから、頑張ってください!
by ルンルンガール-
0
-
-
3.0
ママ友が怖い がおもしろかったので、同じ作者さんということで読んでみました。
主人公の旦那にイライラしっぱなしで、早く捨ててやれ!と思いながら読みましたが、実際簡単な事ではないですよね…
わたしの両親は離婚していて、仲悪くてもいいから両親いてほしい、一緒に暮らしたいと思っていたので、子供たちが一緒がいいと泣く場面はとても切なかったです。
くそ旦那に、子供たちには影響がないような天罰がくだってスカッとしたいです。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
ほどほどに面白い
主人公の気持ちが、ものすごくわかります!借金も浮気もなくて、他人から見たら子煩悩に見えたり。でも家では子どもに冷たかったり。うちと一緒だと思った。でも主人公は優しい。私だったら靴下丸めてたらそのまま洗います
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
我が家はまだ結婚5年目なので、イライラが積み重なる事はまだないのですがあと何年かしてら少しずつ積み重なる物が出来てくるのかなぁと感じます。気にしない性格なら良いですよね、でも気になってしまいますよね。共感する点もあって続きがきになる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんかわかるなぁって、読んでて感じます。
ある程度、子供の面倒をみてくれて、仕事してて、日々ケンカもないけど、なんか腑に落ちなくて、それがつもりに積もって。
なんかわかるなぁ…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
リアル!
同じ、子持ち主婦として、分かるな~。と思ってしまいます。なんとも表現し難いこの気持ち。きっと主婦の方なら共感できると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
すごくよくわかります。
旦那にたいしての不満、少しのことなんだけどその少しの事が出来ない旦那にイライラする気持ちよくわかります!!
うちもまさしくそんな感じなので、これはうちの事では!?とおどろきました!
周りにはいい旦那にみえているところもおんなじです!by 匿名希望-
0
-