【ネタバレあり】離婚してもいいですか?のレビューと感想(75ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 3,621件
評価5 21% 749
評価4 31% 1,128
評価3 34% 1,229
評価2 9% 341
評価1 5% 174
741 - 750件目/全947件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    共感できない

    文句ばかりで、努力が見えない。
    子どもに半端な不安を与えることだけはする姿勢にモヤモヤ。
    完読はしなくていいかな。

    • 5
  2. 評価:3.000 3.0

    結局は、、

    と言う作品です。すごく耐えててエライと思う反面、そんなに苦労してるなら、早く離婚した方が楽になるのでは?と思います。
    私自身、離婚しているから、そう思うのかもしれません。

    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    愛がない妻

    主人公は夫に対しての愛情がもうないんだね。
    靴下を洗濯する時に、丸まってるのを触りたくない、って、最低。
    男なんて、金稼いで大酒も浮気もギャンブルもしなければ最高じゃない。
    そこにおまけで家事育児でしょ。
    女も確かに色々あるよ?家事育児に加えて仕事もしてる。
    でもそれって、協力しようとした時に、邪魔になる、二度手間になる、なんて拒否した事ない?
    子供も大きいから、それなりに今まであったはず。
    それで勝手に離婚?
    なんか絵も好きじゃないのはもちろんだけど、自分ばっかり悲劇のヒロインの主人公に腹が立つから2話で読むのやめました。続きも見たいと思わん。

    • 6
  4. 評価:4.000 4.0

    主人公みたいな結婚生活は絶対にやだ。
    生き地獄までは言わないが、そんな感情のまま生きて行くなんて苦痛。
    本当、人なんてそうそう変わらないから、当たり前だけど、結婚前にちゃんと性格とか確認しないと!なんで結婚したんだ?

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    難しい

    旦那の態度はもちろん悪いけど、基本的にトロくて鈍臭い妻で、バカにされるのも仕方ないのかなぁという場面とちらほら見られる

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    考えさせられました。

    色々と自分に重なることが多く、ついつい全部読んでしまいました。
    旦那さんも奥さんも皆たくさんのことを我慢して生活しているんだなと改めて気づかされ、考えさせられました。
    結局最後はどの夫婦も離婚を選択できずにいますがそこがリアルに感じました。
    子ども目線の家族の見方も複雑な心境になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    こんな

    気持ちをずっと抑えて、過ごしていると、嫁はずっと鬱積が山積みになって、どんどんそれが実行されるまでに、行動力まで生み出す過程や気持ちが本当によくわかります。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    1話だけでもわかるわかるー!
    でも言っても仕方ないのはどこの旦那も一緒なのか?と思ってしまいました…イライラピークの時は離婚してやるなんて思った事も多々。
    でも離婚せず今もいます…本当に離婚決意した時はさったさと離婚するのかなぁ?

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    3話しか読んでないけど

    そんなに溜め込んで毎日イライラするくらいなら言えばいいのに
    逆ギレされても自分は悪くないと思うなら相手にしなければいい
    結局主人公は逃げてるだけなんだと思う
    キュウリも残すのがわかってるなら旦那には出さなければいい
    離婚したいならすればいいのに

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    なんだかなぁ

    絵のふんわりした様子とは違い、内容はけっこうヘビーです。
    他の方もレビューしているように、離婚したいと言う割に行動が伴っていない。
    まず夫との関係の修復する努力をしていない。
    そして収入も確保できていない。
    そして子どもたちのためと言いながら、自分のためでしかない。
    なんだか読んでいてモヤモヤしました。

    友人の言葉にはドキッとしました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー