【ネタバレあり】離婚してもいいですか?のレビューと感想(62ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 28話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
まだ
途中までしか読んでいませんが、とても気になります。旦那さんは、まるで共感するところがなく、ただの自分勝手な子供の人に見えます。読んでてイライラしますが、先が気になってどんどん読んでしまいました。最後が気になります。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
心に響く
きれいごとではなく、現実的なところが心に響きました。
離婚問題は本当に複雑で、それぞれの結論があって、白黒だけではなくグレーがたくさんあって、翔子さんと同じような考えの人がたくさん居ると思う。でも、そこで終わりではなく、これからの人生のために色々と手を打っているところが、よりリアルでした。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
主人公の女にイライラ
嫌いなタイプです。
家事の要領悪すぎ
私も旦那さんと同じこと言ってしまうかも。
読んででイライラしました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
どうぞ離婚してくださいなーと言いたくなる、ぐちまんがとでも言うべき内容でした。ママ友がこわいというマンガも描いてますね、この方。誰だって人間関係に悩みながらなんとか生活してると思うのです。周りの人間を加害者扱いする姿勢に腹が立ちます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかる
この方の作品は大好きで全作品読んでいます。今回の作品は凄く気持ちがわかるというか…離婚したいけど、先立つものがなかったり、だから我慢できるのか?と言われると我慢も限界が近かったり。結婚前はあんなに優しく思いやりもあったのにその気持ちは何処にいってしまったんだろう…などと思いながら読んでしまいました。
by 寒桜-
0
-
-
2.0
無料を読みました。主人公の主婦目線のお話です。家庭に無関心な夫にたいしての苛立ちがとてもよく伝わってきます。夫婦とも言いたい事を我慢しながら円満を装ってる家族だなと思いました。たまに共感は出来ますが、読んでいてあまり楽しくはない漫画でした。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
普通に疑問なんだけど
1話目の志保さん?のはなしの最後「海は塩水でベタつくから」みたいなの、思いやりの欠片もないすごい酷い台詞だと思うんだけど。そりゃつまんない女だわ、って思っちゃった。それぞれ事情はあるんだろうけど、この話は主人公にも問題あったんだな、としか思わなかった。
by まだつぼみ-
17
-
-
5.0
わかる、わかる
最初からうちと同じだ!わかる、わかる!っておもいました。浮気や暴力、賭け事をするわけじゃないけど毎日の小さな事がつもり積もって心が離れていくのです。離婚の2文字がいつもちらつきます。離婚してしまうのかこの先がきになります。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
あんまり
あんまり共感出来ず。
旦那さんそんなに悪くないし、読んでて、そんなだから不幸なんだろうなと思った。
この本共感できる人、幸せですか?by 匿名希望-
0
-
-
2.0
初めは共感の嵐でした。だけど
それってきっとご主人に期待を持ちすぎなんですよ。
ご主人っていっても元は他人。
幼少期は全くの別の環境での生活をしていたお互いが共同生活をする。
それで何も不満がない訳ありません
私だって主人の嫌なとこたくさんあります。
丸まった靴下、裏返しになってる衣類こんなん日常茶飯事です。やっておいてね、あははーごめーん。こんなやり取り何回したんかなって思います
だけど、それでも育児手伝ってくれたり他愛のない話をしてじゃれあったり、一緒の記憶を作ったりそうして幸せを感じます。
不満があるけどそれを覆す幸せも結婚にはあります
この作品のご主人は嫌な風には書かれていますがそれこそ、仕事もして借金もなく、子供たちとも楽しく遊んでる姿がありますよね。
もっと嫌な部分ばかりみるでなくて
目玉焼きの醤油だって、それ何回目だよってツッコミを入れるような関係性だったらいいのに。って思いました。
なんでもかんでも卑屈に感じてしまうから嫌なんでしょうね。
でも卑屈に感じてしまうっていうことは他愛のない会話にもイラってくるのは愛がないんだろう、って寂しく感じます。by こころろん-
0
-