【ネタバレあり】離婚してもいいですか?のレビューと感想(54ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 28話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
家族ってなんだろう。
夫のことが嫌いで顔色を伺いながら離婚を頭に置いて毎日を過ごす。
そんなストレスが大きな日常を過ごすくらいならキッパリ別れた方がすっきりするんじゃないか。
でも子供は違う。
それはあくまで大人の事情。
やっぱりお父さんとお母さんは仲良く揃っていて欲しいと思うんだと最後の花ちゃんの気持ちを読んで思いました。
子供のために離婚しないって言う人はたくさんいると思うけど、それなら子供の前で絶対に相手の愚痴を言ったり家庭に不満があることを感じさせてはいけないと思った。
つい愚痴を独り言で言ってしまうけど子供に聞かれてるんだと思うと気をつけないといけないと感じました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大部分は共感
結婚して子供がいる妻なら大部分は共感できるんじゃないかなぁ。
経済力のない妻はそう簡単に離婚はできない。
人はそう簡単には変わらない。
ここに出てくる夫は離婚騒動後謝っていい夫、いいパパ風になってたけど、きっとすぐ元の夫に戻ってるよ。
私も基本的に夫が嫌い。でも簡単に離婚出来ないのは分かってるから、ゆくゆくは円満に別居できないか画策中。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あー
やっぱり離婚する云々の話って結局専業の奥さん働きに出なきゃ解決しないのかなぁ…
専業主婦しても立派にやってますって漫画見てみたいなあ。
私は決まった時間に起きるとか働いてなきゃできない人なんで専業は無理だけど。
私も旦那の顔色伺いながら生活してたから共感しました。
今はどうだろう(´・ω・`;)ハァー・・・by おもか-
0
-
-
1.0
私は離婚しています。女一人で子供二人を育てています。旦那さんにこんな不満を持つ妻は多いし、分かる分かると思いましたが、主人公があまりに幼稚と言うか、不満だけで自立もせず、、理解できません。離婚って事を軽く扱いすぎでイマイチでした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
危機感
危機感を感じてないオットが多すぎる!本当にこんなんだから離婚率は高まるばかりだし、少子化も進むというもの。
by ひめそん-
0
-
-
4.0
旦那さん
奥さんに少しは働けとか、自分の仕事でストレスがあるとか奥さんに心理的DVまがいなことをして、追い詰めさせてることも気付かない。。物凄く共感出来ます。
離婚したいけど経済的に難しいと考えている奥さんも結構いらっしゃるのでは、と思います。
改めて夫婦とは?を考えさせられます。by まるとみすけ-
0
-
-
5.0
わかります
このモヤモヤしたものを抱えた感情!すごくわかります。
離婚するほど酷い人ではないのだけれども、これからの人生をずっと添い遂げたいと思えれないかんじ!
離婚は子どもの父親を奪うものでもあるから子連れ離婚は難しい!by まなみかんちゃん-
0
-
-
2.0
正直モヤモヤしました。
無料分だけ読みました。
旦那さんが家事や育児に協力してくれないこと、奥さんに無関心なことは伝わってきました。
でも暴力や暴言があるわけではないし、お酒やギャンブル、浮気などの問題があるわけでもない。
これで、離婚したいほどの不満って何なのかなと、正直モヤモヤしました。
気になったのは、奥さんが旦那さんに期待し過ぎているのでは、ということでした。
まず奥さんがしないといけないのは、今の状況のなかで自分を幸せにする努力なのではないかと思いました。
離婚するのはそれからでも遅くないですよ。by mari104-
0
-
-
4.0
みんな離婚したいと思う時はあるよねと思いながら読みました。男性より女性の方が思う機会が多い気がします。
by さくr-
0
-
-
3.0
現実的なお話ですね。外から見れば良い夫、家ではモラハラ夫。なかなか離婚に踏み切りにくいパターンだなと思います。でも、地味に恨みつらみが積もり積もっていくんだよなぁ。
by 匿名希望-
0
-