【ネタバレあり】離婚してもいいですか?のレビューと感想(51ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
すっきりした!
最初のだけ読んで離婚しなかったから、なんなんこれ!モヤモヤする!なんで我慢しなきゃなんないの!?っと読むの辞めてたんですが、レタスクラブの取材で離婚する結末もある事知ってまた続き(翔子の場合)を読みました!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
共感は多々出来たものの…
ものすごく共感出来る部分と
でもなぁ…って部分がある。
子どもの為と、我慢したり
小さい事の積み重ねだったり、他から見たら幸せに見えるんだろうなって部分はめちゃくちゃ共感出来る。
ただ、他の方のレビューにもあるように
海がわざわざ嫌いって言う必要ない。
それじゃあ旦那と同じじゃん。
って思ってしまうし、まぁ性格や育った環境もあるから何とも言えないけど
私なら物に当たられた時点で
更に激しく物にあたって
【お前がやってるのはこういう事だよ!】って言っちゃうしなぁ。
まさに椅子投げた時に、そのセリフ言って欲しかったな。
まぁ、でも結局子供を大切にしてくれてたら
色んな事を我慢出来る奥さんは多いんじゃないかな。
手遅れの時期にならないうちに(子供が大きくなる前に)旦那さんが気づけると良いけど
ま、奥さんの笑顔に騙されて三行半の旦那様は多いんだろうね。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
結局、どっちもどっちなのかなーと思いました。お互いにお互いを見下している。
家事は大変だから、イラってする気持ちは分かるけど。by なぎたかん-
0
-
-
3.0
いろいろ考えさせてくれる
あっさりした絵柄で読みやすいです。
皆さんのレビューにあるように結局は似た者夫婦。
旦那さんも酷いが主人公もなかなか。
世の中の仲の悪い夫婦で、この漫画と同じような感じの夫婦って結構いるんじゃないかな?
旦那さんと主人公両方の気持ちがわかる漫画で面白かった。
基本女性は察する能力に長けてるから、相手も察してくれる、察して対応してって思うかもしれないけど、男性は察する能力は女性程ない人が多いと思う。
男性にははっきり言わないと伝わらない事が多い。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一気読みしました!
既婚子なしですが、こんな男の人いそうだなーって読んでました
個人的には離婚して欲しかった
絵もちゃちゃっと描いた風ですが読みやすいと思います!by ゆきりん、、-
0
-
-
4.0
前から気になってました
タイトル自体が面白そうだと思っていたので、やっと読めたという感じです。
うちだけじゃく、どこの家庭も色々あるんだという、少し安心感が湧いてくるストーリーだと思います。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
最初は
家事や育児に協力しない男性の理不尽さにすごく共感して読んでいたのですが、だんだんなんだか主人公の自分本意というか結局は自分中心なところが気になりだしてあまり好きではなくなりました。
by 匿名希望-
6
-
-
3.0
無料だけ読みました。
共感できました。
ちょっとしたことの積み重ね。
外から見たらいい夫。いいパパ。
でも家の中では…。
何度も離婚考えましたが、
やっぱり子どものために我慢。
男性に読んでほしいなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が
好きです。淡白な絵なんだけど、主人公のつらさや葛藤がとても伝わります。
にしてもどうして男はこんなに踏ん反り返るようになるのだろう…by 匿名希望-
0
-
-
2.0
全話読みました。
2人目の翔子の話はホントかわいそうで興味深く読み進めました。
1人目の奥さんの話は全く共感できず終始イライラ…
旦那の粗ばかり探して自分の事は棚に上げ、心の中で悪口並べて顔は笑顔とか最悪です。
悲劇のヒロインに浸ってる心が幼稚な母親って感じ。
旦那さんも短気だったり、小さい部分もあると思いますが、家族も仕事も投げださずに基本的にはちゃんとしてると思います。
怒ったり八つ当たりしたりなんて誰だってあるし、土下座してまで謝ってくれて反省もして態度も改めるなんて、マトモな旦那さんよね。
それに比べて奥さんは、態度も改めず自分を見直して反省するわけでもなく、相変わらず全て旦那さんのせい。
大声で泣きたい?ふざけんな。
こんな嫁と一生を添いとげるなんて絶対嫌だわ。by 匿名希望-
1
-