【ネタバレあり】離婚してもいいですか?のレビューと感想(44ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 28話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
4話までしか読んでませんが…
こういう夫婦、沢山いるだろうなと思う。
モラハラ夫の機嫌を損ねないように日々我慢をする妻。
私だったら、産後すぐに乳が出ないことを「母親失格」と言い、夜泣きに「うるさい」と怒鳴り、「オレに説教するな!」と壁を蹴飛ばすような夫とは即離婚だなと思ってしまった。
だからこそ、読んでいてモヤモヤしちゃうけど続きが気になる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
皆さん結構主人公に対して辛口ですが、私は共感できました。
離婚に向けて専業主婦から仕事を始めるけど、やっぱり子供がいるとどんなに現状に不満でもある程度自分で稼ぐことができても離婚は難しい。同じような夫婦いっぱいですよねby 匿名希望-
0
-
-
3.0
わたしには
共感できる部分もありますが、あまりにも主人公のメンタルが良く、イライラする部分が多々あります。
離婚してもいいですか?というタイトルだし、離婚するものだと思って読んだのですが、なんだかモヤッとしてしまいました。
でも、頑張れ!って気持ちにはなるので共感できる方も多くいると思います。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
読んでいて苦しくなります。
絵がほのぼのなので、少しまろやかになってますが……
既婚者子持ちには共感しすぎるとツライものがあります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読むのやめた
結末がわかったので(きっと離婚しない)途中で読むのやめました。(レビュー見たらやっぱ離婚しないんだ笑)主人公のお母さんが「今は幸せ」と言ったのは本当だと思うよ。厳しい冬の時期を主人公(子ども)の為に耐え抜いてやっと穏やかに生活できるようになったんだよね、きっと。それから、日本人の大人(特に男)はすごく幼稚だからそういう人をパートナーにして本当に大変だなぁ、と思った。モラハラもDVもあり得ないけど、その前に相手を労われない時点でナシだよね。家事も育児もお互いに積極的でないと。(子どもがいる家庭の主婦は1日中オーバーワークだし、年中無休なんだから、夫、仕事を言い訳にするなよ!って思うね。忙しいのは自分だけだと思っているところがまた幼稚であり得ない)似たような漫画が増えてきて、人気があるのはそれだけ共感できる人が多いからだね。感想は、夫婦になると幼稚な夫をどれだけ育てられるかがまず課題。子どもはその次。そう思いました
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最後まで読みましたが…
旦那も自分勝手で読めば読むほどムカつく人でしたが、いつまでもウジウジとしている主人公にもイライラ。実際にこんな夫婦はたくさんいるんだろうな、とは思いますが。結果最後もなんじゃそりゃ。でした。読まなきゃよかった。。
by あったかごはん-
0
-
-
4.0
些細なことの積み重ね
この奥さんたちの気持ちはよくわかる。
いちいち指摘するのも疲れてくる。何でこの人の尻拭いをしなきゃいけないんだろうっていつも思う。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
方向性がわからない
これは実体験モノなのでしょうか?それともスカッとなんちゃらタイプな後味がスッキリする話なのでしょうか?
初めの方は、旦那さん人の気持ちがわからない人だなあ、とかモラハラなんじゃないかなあ奥さんかわいそうとか思いながら読んでいたのですが
奥さんの対応とか色々読んでたら、コレ双方に問題があるような気がしてきたし
ネタバレ読んだら、え、そーなの?みたいなオチのようですし
ネットに氾濫してる夫への愚痴を漫画にしただけのようで、感情移入できませんでした
そういう愚痴を聞くのが好きな人はサクサク読めていいかもしれませんby 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵がシンプルで読みやすく,文字が少なめなので,そのひとことが深いです。本当の自分はどこ?の件,考えさせられました。
by tomo×2-
0
-
-
3.0
絵は簡単な感じだけど内容はわかるわ~と共感しつつ読みました。ここに出てくる旦那さんと違う大人で人格者な旦那さんと結婚できたら幸せだろうなぁ。なんて思いながら読み進めています。
by こいでみず-
0
-