みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(196ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 28話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
あるあるなんだけど
こういうの読む度にどこも同じ様な人が多いんだなと改めて思う。こういった日常の中で、自分にとって本当に大切な事は何なのか、はっきり自覚していないと、ボヤ〜っと永久に不満ばかりストレスばかりが溜まっていくだけのような気がする。主人公を客観的に見る事でいろいろ我が身を振り返れて有難いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
共感
決定打はないけど離婚したい。
育児中で身動きが取りにくい、父親との温度差感じる母親ならみんな少なからず共感すると思う。by んちちち-
0
-
-
3.0
夫婦あるある
こういう旦那さん、その辺にゴロゴロいると思います。
日常のほんのささいな積み重ねで、少しずつ色んなことを諦めてきて、、気づいたら心が壊れてる。
すごくよくわかります。
ただ、読んでいてすごく切なくて悲しい気持ちになってきてしまうので、途中から購入やめてしまいました。
共感できるんですけどね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
よくわかる…
男って、旦那って、ほんとこんな感じだよね。なんで主婦はいつもこうやって卑下されなきゃいけないんだ??ほんとこーゆー旦那大っ嫌い!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わかる
なんかこの奥さんの話、めっちゃわかる。
他サイトで色々読んでたけど、こどもたちと無事に幸せになってほしいなー。by えりりりりりりりりりりり-
0
-
-
3.0
夫婦あるある
日本中さがしたら、こんな夫婦ばっかりなんだろうなぁ。だからこそ共感を得られる漫画です。普通のどこにでもある家庭の日々。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
わからなくもない…
夫婦って、もともと他人が一緒にくらすので、とても難しい。それが、わかってても、やっぱり、毎日の事になると、やっぱり気になる。なんとなく、離婚の文字がわかります。でも、実際は、やっぱり離婚はダメだよね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わかる!けど、、、
ダンナさんの感じ、それに対する不満、わかるー!と共感して読みました。
でも、最後のところであれ、ここはちょっと主人公さん、受け入れてもよいのでは?なんて思ってしまうところもありました。
自分自身や自身の夫婦関係を見直すきっかけとなる作品でした。
でも、ダンナさんに対する納得できない思いが共感できすぎて、現実と混同してイライラしちゃう人もいるかも?(笑)という感じでしま!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかる!
一話しか読んでないけどわかる!
わかりすぎる!!
むしろうちの事かと…(笑)
みんな一緒なんですかね~by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかる…
機嫌が良ければいい夫でありいい父親である、というのは自分の家と重なる部分があって、頷きながら読んでしまいました。
by 匿名希望-
0
-
