みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(174ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
共感しました
離婚経験がある為か、涙なしでは読めませんでした。これから離婚しようとしてる人や、今夫婦関係で苦しんでいる人などは、共感して読めるのではないでしょうか。
by purinmama-
12
-
-
4.0
バツイチですが
バツイチですが、この話の旦那を見て離婚した方が良いとも思うけどしなくて良かったとも思えてしまう…
バツイチだったらいろいろいい点もありますが、たまにやっぱりよその夫婦を羨ましそうに見てしまいますね(笑)by 匿名希望-
1
-
-
2.0
もやもや
未婚なので気持ちはわかりませんが、「やっぱ結婚って大変そうだなぁ」と思いました。でも読後感はなんだか気持ちが沈みました。主人公さんがほわ~っとし過ぎていて、ちょっとイライラ(笑)
by ヤシャッキー-
0
-
-
3.0
なんか、読んじゃう
シンプルな題材で、タッチもシンプルながら、ついつい読んでしまいます。なかなかリアルであるかも。離婚しない人も読める。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
どうぞ
タイトルに対してどうぞ離婚してくださいと思いながらいざ読んでみたら、そんな短絡的なものでもないのねーと納得。こういう感情はふつふつと煮立ってくるものなんですよね。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
この人は何がしたいのか
結局、旦那に文句ばかりの主人公。何も言わないし、言っても文句ばかりで会話になっていないのは主人公も同じでは?こういう女性って多いんだと思いますが、誰にでも不満があるからこそ、お互いの言い分を言って妥協点を探していくしかないんだとおもいます
by ふるふるさん-
0
-
-
4.0
すごくわかる。
別に暴力振るわれている訳でもなく、浮気された訳でもないんだけど、日々の暮らしの中での不満が積もりに積もって…
最初はあんなに好きだったのに、他人と暮らすのは大変(^^;by 匿名希望-
1
-
-
2.0
ほんと、何度同じことを言っても治らないのは、うちのだんなも一緒です。いろんな不満が積もり、本気でこんなことができないひとが会社勤めが成り立つのか疑問に思うことも。あるある、わかるの連続です。
会社でストレスあるのか、ナチュラルにマウンティングしてくる旦那は有り得ない。
旦那にイラついたらまた読み進めてみようかと思います。by るある-
0
-
-
3.0
なるほど
ちょうど離婚を考えているらしい知人に重ね合わせて読みました。
読みやすく共感しやすい内容の作品だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
作者の別の作品が好きで、作者繋がりでこれにたどり着きました。しかし、内容が内容だけに。夫が育児や家事に協力的じゃないことに対する不満には共感できるのですが。ただ、ぐちってねちねちしてるだけのような。
by 匿名希望-
0
-