みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(174ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 28話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
ゆるーい絵だけど
後半、しほが夫に反撃するところからゾクゾクきました。私なら早い段階で子を連れて家を出てると思いますが。子どもに泣かれると母親は辛いですが、この主人公は息子2人なので、思春期になった息子たちが夫を成敗してほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん
旦那にもイライラします、が、妻もちょっと……。諦めて何も言わなくなったら何も変わらないのは当たり前。離婚もありだと思うけれど、その準備も何もしないで愚痴だけではちょっと。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
とある家庭の話です。さすがに靴下伸ばさないで洗濯は嫌かな、、、、、早く子供が大きくなって離婚できたらいいですね。
by mimiyttu-
0
-
-
4.0
一緒に生活するって、本当に難しい。
子供が生まれてから思った。大変なの!わかってよ!気づいてよ!子供の面倒は良く見るから周りからはイクメン。家の中ではお皿くらい洗ってよとか気づいて欲しいことがたくさん積み重なる。離婚の文字が浮かぶことは多々あるけど、今は分担してくれているから助かるby 匿名希望-
0
-
-
5.0
ある
あるある。なぜだろう。あんなに好きで色々分かり合えると思っていた相手と結婚したはずなのに。結婚した途端にいろんなところがずれてくる。なんだだろうと思わせていく共感
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
最初はろくな男じゃないなと思い読んでましたが、進めていくうちに主人公にもイライラ。。
こういう何もできないのに不満ばかりな人は嫌いです。by 匿名希望-
6
-
-
3.0
なるほど…
読み始めは何が不満なのか、なぜ離婚ということになるのかよくわかりませんでしたが、女性の視点に立って読み返してみるとなんとなくわかった気持ちになる、なんというか、不思議な気持ちになりました。自分の奥さんをもっと大切に気遣ってあげなければと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白かった
面白かった。互いのすれ違いとか、自身の過去からくる感情コントロールの問題とか、変わっていく過程に頷きながら読みました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ワカル!!
すごーくよく分かる!!
この言葉がよぎる瞬間、そして理由も大した理由ではない。
浮気している訳でもなく、借金もなく、暴力をふるう訳でもない。
たまには子供と遊ぶ
でも、こういう旦那だと自分が家政婦にしか思えなくなるんだよ。by ぱぐたろー-
0
-
-
4.0
隣の芝は青く見えますね。
主人公の気持ちがとても良くわかり共感しまくりでした。
離婚という言葉は重いですが、、by 匿名希望-
0
-
