みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(154ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 28話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
わかる気がします
結婚してからわかる事って多い。付き合ってる時は、許せても毎日の事となると小さなイライラが積もってしまうのはわかります。
他の人のレビューで、主人公も嫌い、おもしろくないって旦那に言われても仕方ないって書かれているけど、もう嫌いなったら離婚したいって思ったら、旦那が何言ってもダメなんだよね。だって嫌いなんだもん。そこまで嫌いになってしまったら、昔みたいには戻れないよ。
夫婦揃って、どっちもどっちな感じがする作品だけど、こんな夫婦って多いと思う。結局は他人だから。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わかることもあるけど…
わかるわかると思う部分もあるけど、「じゃあ言いたいこと言えばいいのに…」とちょっと思ってしまう内容。まぁ続きはいいかな。
by ひまつぶしです-
0
-
-
3.0
昔はそうだったかも…
昔の私は言いたいことためて堪えてたけど、浮気されてふっきれた途端何か強くなりました笑
吹っ切れた女性は強いですよね!by 匿名希望-
0
-
-
1.0
独りよがり!?
最初は「こんな旦那さん居るよねー」って思いながら読んでたけど、被害者意識の奥さんにもそれ以上の非があるよね。ママ友の会話にもよく出てくるタイプ。なんか疲れて読み進めるの辞めました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
何故
輝くような恋愛期間を経て、なぜ結婚生活は輝き続けるのは難しいのか。小さな、小さな積み重ねが離婚に向かってしまうのか。人間の心を読み解くヒントがあると思う。
by うさくまきち-
0
-
-
5.0
決定的な何かはなくても、日々つもる 離婚の文字
私もあります
そして、私も仕事を始めました
旦那と、子供のためだけじゃない、働く自分を通して生きることや、結婚のあり方、自分というものを考えられた気がします
この話も、そんな離婚を考える二人の女性の話ですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
泣ける
いつまで我慢しないといけないんだろうって気持ちが、痛い程分かって、すごい泣けた。心の我慢って、ほんとにしんどいよなあ。
by あきうさぎりす-
0
-
-
4.0
旦那は…
旦那はあさはかな考えでぜんぜん嫁の気持ちを考えていない。浮気じゃないかもしれないけど、自分の家より他人の家の家事手伝うとかありえない。
主人公の強い気持ちは尊敬する。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
世の中の母ちゃん、がんばってる
夫に不満を感じてしまうこと、みんな大なり小なりありますよね。1番の理解者であってほしい存在だけに、分かり合えないととてもしんどい。主人公に共感できるところもあったり、また、「うちの夫はこんな人じゃなくてよかった…!」と励まされたり。ぜひ世の中の主婦のみなさんにオススメしたい作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公さん、けっこう若いですね。
よくある話ですよね。これからどう進んでいくかでオリジナリティー出してこられるかが読みどころby 匿名希望-
0
-
