みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(135ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 28話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
妊娠中は自分の事は自分で出来るから里帰りしても大丈夫だと言っていたが里帰りしても土~月だけ家に帰り新生児を抱えながら家事をする…
自分の事は出来るんじゃなかったのか?💢
気づけば別居してから半年たってるby 匿名希望-
0
-
-
4.0
読み出して止まらなくなりました。
途中までですが、奥さんに完全共感です。
旦那は仕事で家計支えてるっていうけど、、
例えば離婚して1人になったところで働くことはしないといけないのに、今家事も参加せずに何をそんなに踏ん反り返っているのか理解不能です。
奥さんはパートと全家事育児だし、、
たまーに育児手伝う?感覚に??です。
ただ、お互いの視点があると思うので、夫側の視点からも見てみたいと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
うーん…
産後の夫の言動はありえないと思ったけど
じゃあちゃんと話し合えばいいのに。とも思う。
想像の中ですら、いきなり怒るような言い方してるし、結婚前のデートでもおならしただけでそこまで怒る?一緒になって笑って楽しい時間に変える発想もないなら、夫側も「この妻の前ではありのままではいられない」と窮屈に思ってるのでは。
なんで苦手なきゅうりしつこく出すんだろ。嫌なこと、してほしいことは、その理由こそを伝えないと、「ただ○○して」では反発も招きやすいだろうに。
色々工夫してるのか疑問で、どっちもどっちとしか。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
あー。
なんかうちの旦那と似てるとこあってイライラした~(´д`|||)
うちの旦那も靴下丸めて出す‼なんど言っても治らない‼から、裏返したまま畳んだら逆ギレされた~😠確かに、男ってなんで赤ちゃんの泣き声聞こえんのかね?耳大丈夫か?って思うわ。言えば物に八つ当たりだし‼by 匿名希望-
0
-
-
2.0
身につまされる。。話なので無料を購入しました。男性目線と女性目線が描かれていれば尚良かったかなあ。。と。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
同じ主婦なので、わかるわかると思う部分が多かったです。離婚はかなり大変ですが、やっぱり夫としっかり話す事が大事ですね
by あとりっくす-
0
-
-
4.0
なんか泣けてくる
面白いのに他人事と思えず泣けてきます。
つぶやきがぐさっと突き刺さる。旦那にこの本を読ませても自分は違うと思うんだろうな、すごく傷ついててもなんとも思ってないんだろうな。
面白くて悲しくて、でも楽しく読ませてもらってます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
気持ちがわかる
結婚するとそんな感じ。話し相手にもならないならいてもしょうがないって思います。このマンガみて離婚率あがりそう(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
夫に対する気持ちとても共感できます。
子持ち夫婦あるあるです。
離婚したいけど、そう簡単にはいきませんよね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
分かるところもある
子どものために自分が犠牲に…って奥様は世の中溢れてると思う。
男の人って本当に気が利かない人多いから。by 匿名希望-
0
-
