みんなのレビューと感想「蚊帳の外」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ちょうどいい
全2話だし、暇つぶしにちょうどいい
女の劣等感みたいなのを出したいのかもしれないけど、実際はこんなにわかりやすく妬むことってあんまりない気はする
むしろ「そんなの羨ましいか?」って思うようなことで妬んだりする気がする
主人公がかわいそうともまったく思わないし、友人達はなるべくして幸せになってる
結局、幸せって本人の気持ち次第
ただ、同性を嫌う女ってのは往々にして幸せではないと思うby Dthm-
2
-
-
4.0
いるいる
こんな人いるかも、、、それにしてもどっちにも良い顔してバレた時の事は考えなかったのでしょうか?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人の不幸はなんとやら
人の不幸は蜜の味というけれど、自分が満たされてないからそう思ってしまうのかな…
私もそういうところがあるかもしれない。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まぁまぁ
なんとなく最後はやめましたけど、広告に上がってきてて、興味を惹かれたのでよんでみました、やっぱり悪いことはできないな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人の恨みは怖いなあと感じました。
人の不幸を密にして、自分が幸せになる、、、よくありますが、楽しんで読めました!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まあまあかな
浮気がばれたあたりまではグワーッと盛り上がったけど、2話完結だからか終わりに向けての尻すぼみ感は否めないかなと思いました。
個人的に主人公の腹黒さと幼稚さにイラッとしたので(笑)もう少し友人二人にはこらしめてほしかったですが、もし現実ならさすがに縁切り宣言はしなくても露骨に文句言ったりせず友人関係フェードアウトだと思うので妙にリアルなような気もしました。by 匿名希望-
4
-
-
4.0
簡潔
あっさり完結する話。
読後感悪いとかはなく、ただ淡々とした終わり方。自分的には2人の女性の割り切りの良さにスッキリした方。こういうしたたかで強いさっぱりした女の方がモテるし成功するよね。
主人公も、自分の感情に素直で旦那にもあけすけな所が嫌いじゃないです。いじわるだけどアホでそこが可愛いおばさんになるんじゃないでしょうか。
やっぱり人は自分と境遇が近いもの同士だから、ちょっとした優劣で妬んだりするんですよね。すごくよく分かる。
私なんか同じ職場でロクに働きもしないのに自分より月収数万多い奴をシネと思いますよ。
けど主婦でパートしてた時代に、独身正職員の女を妬んだりはしなかったかな。自分で選んだ雇用形態だし。
逆に、そいつからはかなり上から目線でいびられたけど。
同調圧力の激しい日本で被雇用者として働いてると難しいけど、自分は自分だって自信持って生きられたら、他人を妬んだりとかないんだけどね。by ミサいる-
0
-
-
4.0
おもしろかったです
自分を見下している元同級生の家庭を自分のものにしてしまう。
爽快爽快。
しかしラスト、清掃の仕事をバカにしてるように思えました。
ちょっとイヤです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
誰にでもある、マウントしてしまう、気持ち。誰かの不幸で自分が気持ち良くなるなんて、それは幸せじゃないよ。反面教師にしたい作品。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公の性格の悪さびっくり
でも、実際にいるだろうね、こういう人。
でも、最後の離婚できたときの喜ふ理由もあまりすきじゃないけどね?by YouE-
0
-