みんなのレビューと感想「百千さん家のあやかし王子」(ネタバレ非表示)(38ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
こういう話好きです
こういう系の妖怪話大好きなので読んでみました。すっごい面白い!って感じでもないけど、でも面白い。ただ葵くん?メインキャラの鵺の男の子、どういう経緯で家の中に入って行ったのでしょうか。行方不明とかなら親は?学校は?そもそもが謎。これからそれも解き明かされていくのかな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分だけ読みました。あやかしもの好きなので、楽しく読めました。絵柄も自分好みでした。でも、続きを読みたいなとは思いませんでした。皆さんのレビューにも書いてありますが、神様⚫️じめました。に本当によく似ていると思いました。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
途中まで読みましたが、あまりにも唐突というか…16際、未成年で両親おらずで今までどうしてたのかと…ここまでくるなら現代の高校生じゃなくて、思いっきり違う異世界にしてしまったほうがすっきりするなぁと思いました。今後、読むかどうかは未定です。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
無料分だけ読みました!
無料分だけ読んだけど、ちょっと設定が弱いかなぁ…。家を守るお守り様、それに深く関わっていく主人公。ちょっとヤンチャな式神としっとりきれい系の式神と…。力を使うときだけ変化するけど、何故襲ってくるのか何故主人公に手紙がきたのか、設定がありきたりなのに展開がゆっくりめなので星は3です。絵は好きなのですが…ちょっと辛口評価きもしれません。
by PINMONGETS-
11
-
-
3.0
キレイな妖
古い旧家を継ぐ事になった主人公と、旧家に住み着く妖の物語なのですが、関係性がバランスが取れていて読みやすい。
話の内容は主人公が危なくなる→妖が助ける的なものの繰り返しなので、そこまで深入りせずにすらすら読めます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分を読んでみました
無料分を読んでみました。主人公は天涯孤独の身であったのに、かつての家族?からの遺言状で大きなお屋敷を相続。行ってみるとそこにはイケメンが3人で勝手に住んでるとのこと。16歳のわりには主人公が感情的に動きすぎかな?あやかしに対してもちょっと考えがたりないかなー、とか思ったら、もう読むのやめよう、ってなりました。
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
うーん。
無料分の12話まで読みました。
なんか…ツッコミどころ満載?
漫画なんだから気にするなよと言われたらそれまでだけど(笑)、妖うんぬんでなく常識的におかしくない???ってところが多くて話に入っていけず、もはや突っ込む場所を探してました(笑)by 匿名希望-
1
-
-
3.0
無料の12話まで読みました。
他のレビューにもある通り絵がすごく綺麗で葵の鵺になった姿が特に綺麗です。
ひまりの元気いっぱいで葵を気遣う優しい所や百千家を出て行けと言われても出ていかず耐えれる精神的な強さ嫌いじゃないです。(笑)
ただ16年施設で育った女子高生の設定にしては幼いような気がします。
ひまりが目がさめると必ず葵が横で寝てる事、百千家の奥には何があるのか、葵とひまりは今後どうなっていくのか楽しみです。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
妖怪ものー!初めて読んだ。キレイな顔の葵だが、変身しちゃう。なんだか不思議なストーリー。この家の中だけで進むストーリーなのかな。これから、百千が来た本当の理由が、分かるのかな。
そして二人の恋はどうなるのかなーby 匿名希望-
0
-
-
3.0
あやかし物好きです。無料分読みました。謎につつまれてる百千の家ですが、話が進むにつれ解明されていくのかなと。主人公の女の子とオマモリ様の男の子の恋愛も描かれていきつつ、あやかしとの戦いもあるようで先が楽しみです。
by 匿名希望-
0
-