みんなのレビューと感想「百千さん家のあやかし王子」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
無料分を少し
無料分を少し読みました。
絵は嫌いじゃないし、人と人外系の恋愛ものは好きなので、面白ければいいなと思いましたが、何だか評価が自分の好きな展開では無いようなコメントを見たので、やめてしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
妖の話ということで、怖い話なのかと思ったけど、綺麗な鵺と式神、小さな可愛い妖もいて、そんなに怖い話ではありませんでした。
家の中だけで進んでいく物語で、どうなっていくのか楽しみではありますが、少し展開が遅いかなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料配信の序盤の方ですが…
絵は綺麗でイケメンが多くて楽しいですが、主人公と葵以外のキャラの立ち位置がわかりづらいのと、設定がふわっとしているのでイマイチ話に入り込めません。初めの方に話の風呂敷を広げ過ぎてしまった感があります。もう少し読んでみてその後をどうするか決めます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵がすごく綺麗です。
女の子もかわいいけど、男の子。特に葵が。
カッコいいけど、カッコいいというより綺麗という言葉の方が合っていると思います。
お話もおもしろいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
だんだんよく思えてきた
施設に育った子に誰からの遺言状がどこからきたものなのか?わかってるのかな?とか、相続した家に勝手に人が住んでたけとそのまま一緒に住むとか?無理じゃない?とかツッコミどころ満載で設定弱いなぁーと思って好きになれなかったけど、だんだん主人公の女の子の頑張りが好ましく思えたきた。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵はきれいのだけど
絵はきれいでかわいいのだけど、それだけ。話が少しついていけない。ヒロインが幼すぎ、式神も両極端な二人がお約束みたいな…。無料読みまで読もうかな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
序盤を読んだ感想です。見た事も聞いたこともない古いお屋敷に、相続したからといって1人でよく住もうと思えるよなぁ…この主人公。ファンタジーなので、ツッコミを入れてはダメなのでしょうが。ファンタジーは好きですが、ちょっと設定が浅いかなーと。絵は綺麗です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ちょーっと
面白くなくなってきました…無料分のみ読んでおいてなんなんですが…
絵はキレイだけど中だるみというか。結局何が言いたいのかよくわからないです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
妖怪もの
妖怪ものは好きですが、まあまあでしょうか。ただ笑いが結構あるのでそういう意味では面白いです。期待したいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
謎が多い。
こういう妖ものはあまり読んだ事がないので新鮮です。恐い話は苦手ですが、この話に出てくる妖達は可愛い妖もたくさんいて、あまり恐くなくていいかも。
ただ、40話まで読んだところですが、何故?と思う事が多すぎて、その謎が気になり、どっぷりとはストーリーに入り込めません。
例えば、葵はなぜ百千さん家に入り込めたのか?ひまりに遺言状を出したのは誰?登場人物達は仕事をしていないのに、その日々の食事の買い物代はどうしてるの?などなど。
でも、ファンタジーだからと思えばいいのかな?話の展開も遅い気がします。ヌエ様の妖艶な雰囲気は色っぽくて好きですよ。
妖退治の話とは別に、今後、葵とひまりの関係がどうなって行くのかが気になるので、もうちょっと読み進めてみます。by 匿名希望-
0
-