【ネタバレあり】セルフ・ネグレクト~ゴミ屋敷、ホームレス、ひきこもりのレビューと感想(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
親として
子供を持つ親としては
不安になってしまう内容でした。
ひきこもりのパターンは
初めは不憫な母親の愛情や依存や
甘やかしがああさせてしまったのは
わかるけど
そっか、私がいなくなった時、
子供が困るのか、てことは
愛情ではないな、と
早く母親が気づいてほしかったなと。
すべてとりあえず
衝撃だったからか
ときどき読みたくなって
また読んでしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖いけど他人事じゃない
元オタクとして、ゴミ屋敷の話が他人事とは思えず怖かったです…。。自分もあのままオタクを続けていたら同じような末路を迎えていたのかもと思うとぞっとします。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
絵も内容も微妙ですね。現実逃避的に歌手の追っかけをはじめて、お金と時間をつぎ込んできたのに、彼はまさかの引退、しかも追っかけ仲間の一人とデキてた。それも知らずに散々お金をつぎ込んだあげく、景気悪化で会社も解雇され、何も残らない。後先考えずに、夢中に追っかけできることがある意味すごいですよね。自業自得かな。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
_:(´ཀ`」 ∠):
身の丈に合う、って平等じゃないよなあ。
結婚相手は自分よりかっこよくて、毛穴1つもないツルツルお肌の男の人ってよ、まぁふつうに無理だから、肌の綺麗な普通の人でいいのでは。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料のゴミ屋敷編を見ました。
見た目ばかりを重視して現実の男性を受け入れられない。自分はどうなの?内面も外面も自分は努力しないのに相手には求める。幸せにはなれませんよね。
まずは現実と自分を受け入れなくては。
こんな人がゴロゴロいるとしたら、、重い気持ちになります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まあまあかな
先を考えず生きてきた人間の、先のない悲哀が中々でています。遺産があるわけだし、家は残してやれよとは思いました。
by ピコ次郎-
0
-
-
3.0
どれも内容として割と行き過ぎな所もあったけど、実際あり得る話なのかなって思いました。
ただ自分の人生最後惨めになりたくないって思わせてくれたかな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
面白いです。自分を見ているようです。いつもこんな感じで生活しているので、自分も将来こうなると思います。見てください
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分を読ませていただきました。
こんな現実があるのかとビックリしながら読んでました
アイドル追っかけとかはジャニーズとかで聞いたことあるけど自分の生活を壊してまで追っかけるとは
宗教とかでもあったりするよね
怖い怖いby 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白かった
広告で見つけて気になっていたので、一緒に読みました。
なんとも悲痛な物語なんですが、今の現代では安易に陥りそうな事ばかりですよね…。
私も気をつけたいと思いました。世間知らずはダメですね。by 匿名希望-
1
-