みんなのレビューと感想「毒親を持った子供たち~幸せを呼ぶ赤ちゃんポスト~」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

毒親を持った子供たち~幸せを呼ぶ赤ちゃんポスト~
  • タップ
  • スクロール
作家

本作品は2024年3月31日(日)をもって配信を停止させていただきます。

※既にご購入いただいている場合に限り、無期限で閲覧が可能です。

みんなの評価

レビューを書く
2.7 評価:2.7 1,588件
評価5 6% 103
評価4 12% 197
評価3 37% 588
評価2 28% 446
評価1 16% 254
41 - 50件目/全1,079件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    この漫画を読むまで毒親ってどんなのか正直想像がつかなかったし、毒親って言葉すら私の中になかったのですが、漫画読んでるうちにこれって酷すぎると思いました。これがまさに毒親ってことなんだね

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    胸糞悪いけど、

    最初の赤ちゃんポストの結末は良かったです。最期は自分も同じ目に合えばいいとおもう。これからのリアルな時代にない話ではないような気もします。ってか、そうあってほしい!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    捨てる神あらば拾う神あり

    こんな何にも考えないで子供作って産んで、無責任に捨てるって親がいるんだろうなあ…国家が捨て子をエリートに育て上げるって、、、

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    ありえない

    と思ってゾッとしたけど、実際育児してると、確かに逃げ出したくなるのはすごくわかる。でも、これはないわ。産んでみなきゃわかんないことの方が沢山あるけど、産む決心したなら覚悟して。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    世の中にはこんな親もいるんですね。子供を捨てた親が、成長した子供に金の無心に来るのは身近でもありました。読んでて微妙な気持ちになりました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    仕事柄…

    家庭環境に問題のある子供と関わる仕事をしていますが、
    赤ちゃんポストに捨てられた方が確実にマシな人生だったろうなという
    子供が少なからずいます。
    機能さえあれば子供を産むことはできるけど、
    親としての向き不向きは産んでみないと分からない。
    しっかり環境を整えて、待ち望んで子供を迎えた親でも、
    子育てがうまくいかないこともある。
    子供は社会、地域で育てるものという意味を
    もっと真剣に考えなければいけないと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    赤ちゃんポストだけ

    赤ちゃんポストだけ読みました
    結末はよくわからなかったです
    お母さんは不幸になるのか幸せになるとか詳細がわからなくてえっこれで終わりと言った感じでした

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    赤ちゃんポスト
    好きで入れる人はいない
    と思っていました。
    それなのに、こんなことってあるの?!
    と、けど、まさか何十年後
    本当にこんな世の中になると。
    怖い。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    やばい

    漫画とわかっていてもやばいよね、この感覚。
    育てられないなら生まない。
    これにつきると思う。
    いや、生まない前につくらない!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    川菜亜子さんの絵柄が好きなので読みました。
    自分がしたことはどこかで必ず返ってくるんだなぁと思いながらあっという間に読んでしまいました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー