みんなのレビューと感想「毒親に育てられた私たち~虐待被害の子供~」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
世界丸見えで見た。
映画シックスセンスでみたような、テレビの世界丸見えでみたような…
なんかの盗作?と思うほどの既視感。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
代理ミュンヒハウゼン症候群の話だけ読みました。
内容うっす!
母親が代理ミュンヒハウゼン症候群だということが発覚し、娘は魔の手を逃れ、めでたしめでたし。
母親が発症した理由や、その後の経過については一切描写なし。
と思ったら、今度は娘がミュンヒハウゼン症候群?
なんだかなー。
「毒親」は母親じゃなく、母親も娘も被害者で、彼女たちの症状を放置していた周りが皆「毒親」だと言いたかったのか。。いや、絶対そこまで考えてないな、この漫画。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
愛されて育った子は自分が価値がある人間だと信じられる。でもその反対のきょうぐうで育ったら、、どんなじょうきょうでも最後に選ぶのは自分
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
悲しい
タイトルから興味本位で読んでみようと思いましたが、読み進めていくうちに悲しい気持ちになってきてしまいました。続きは購入しないかな。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
うーん
読むのが辛い話だったのであまりオススメはできないと思います。なんだか教訓にもならないしとても元気じゃないとよめないですね。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
無料お試し読みしました、が…子を持つ母親としてとても辛い内容で私には見続ける気になれませんでした。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
最近こういう事件が多すぎる
最近こういう事件が多すぎますよね。ほんと子供がかわいそう。漫画でも読んでいて読後感は良くないです。子供がかわいそう。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
虐待
ここ最近ニュースでも虐待で亡くなる子どもの話題が多くて、それを見るたびに腹立たしい気持ち、やりきれない気持ちになります。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
気分が悪くなります
事実か漫画の中の世界か、線引きが難しいですが、読んでいて気持ちの良い漫画ではありません。
怖いもの見たさです。by きょな-
0
-
-
1.0
暗い気持ちに
心理学を学んでいた関係で児童虐待のテーマを取り扱うものに興味があります。
ただ、テーマが重いだけに暗い気持ちになりました。by みる24-
0
-