みんなのレビューと感想「がんまんが~私たちは大病している~」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
癌について勉強になる事も多々あるのですが…この人の漫画って知らん人の名前が出てくるからわかりにくい部分もありますね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分だけですが
癌になったタイミングと糖質制限をしたタイミングが重なった為に発見が遅くなったってことなのか?大病をしたことがないので参考にしたいです。そして続きも読みたいです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
さすが
さすがノンフィクション。病名診断から治療までの過程が細かく描かれていて面白い。リアリティがあるけど、軽いタッチで描かれています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
さすが!
内田春菊先生です。
明るく癌闘病を描いて下さって、とても楽しく読みました。
あっと言う間に全配信読んじゃいましたー!by ハナヒカリ-
0
-
-
4.0
作者ならでは
意外と自分の身に起こらないと、あまり深く知ろうともしない。がん について。ユーモアたっぷりに向き合う姿を興味深く読んでます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大腸ガンになっての闘病記ではあるのですが、ガンと診断されるまでの検査の様子から手術、手術後の様子などなど、悲壮感なく実に赤裸々に淡々と描かれています。たまに出てくる、お子さんたちに対するお母さん目線も温かい気持ちにさせてくれます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかりやすい
専門的な言葉も、著者の感じたままを初めて目線で語ってくれるので、とてもわかりやすいです。まさか自分が?から、検査、入院、手術とそれ以降を体験したまんま、また絵の軽やかさも手伝って重くならず読めます。
by みんすけどん-
0
-
-
4.0
勉強になった
がんの発見から治療まで、細かく描かれた作品で、勉強になりました。もし、自分にも似た症状が出たら…参考にします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごく参考になる
がんがわかる前の時から、診断、治療と事細かに描いてある。
作者自身のことだから感じたこととかも全て表現されてて、実際に治療したらこんな感じなんだなぁっていうのがリアルにわかりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ストマのことがよくわかる
病気の発症から受診、そして治療、その後までよくわかる。
ストマの人のことが勉強になります。これからも書き続けてほしいな。by 匿名希望-
0
-