みんなのレビューと感想「精神科ナースになったわけ」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
難しい
自分も福祉業界に勤めていて、対応した人の中には精神科に通われている人も何人かいたから、他人事ではなく読んだ。そうか、入浴拒否の患者の髪を洗うまでの流れで、そうか、聞いてみればいいのかと気付かされた。何となく地雷を踏みそうで、聞いてはいけないのかな、と思う場面が実際の職場でもあった。全てが当てはまるわけではないだろうが、参考にできるところは参考にしたいと思った。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
精神科という響きだけで負の感じがしてしまいますが、一概にそれだけではないんだなーと。
自分では止められないもの、そういうものもあるんだと、普段生活していると気づかない、関わらなければ知らないことがたくさんあるんだなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
勉強になる
精神科の病棟というととても特殊で閉鎖的な暗いイメージを持ってしまっていましたが、自分の偏見に気づくことができました。
色々な病気をもった患者さん本人に対して、異常なこととせずに、優しく温かく向き合う主人公から勉強させていただきました。ありがとうございます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
普段知り得ない精神科病棟を題材にしています。
何となく病名だけは耳にしたことはあるけど、実際の患者さんがどの様に感じているかなどを知る事ができました。
絵柄はすごくきれいで上手というわけではないですご、話にあったタッチで読みやすかった。
一気に購入しました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
精神科は未知の領域なので勉強もかねて読みました。また全購読はしていませんが。。
この作者さんは、自分がメンタルを患ったきっかけで精神科ナースになったみたいですが、だからこそ共感できることが沢山あってケアに活かせる一方、自分自身が潰れてしまいそうにならないのかなと心配になりましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
新鮮
精神科は、未知なる世界。
あまり関わりがないからこそ漫画わかりやすいです!
自傷行為とか、幻聴とか知識がないと恐怖になります。by のりたまペンギン-
0
-
-
4.0
興味があったので読んでみました。絵はころんとした感じでかわいらしいさっぱりとしています。私の友達にもうつ病の子がいるので、接し方などが勉強になります。お試しだけでも読んでみてほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
精神科の看護師さん、尊敬します。自分にはきっと無理。病気せいだと分かっていても、暴言や暴力行為には苛立ってしまいます。あと自己中心的な言動も…
でもこうやって働いてくれる人達がいるから助かる人達がいるんですよね。本当に有難いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
沁みます
あんまり最初は試し読みだけだな(ごめんなさい)と思って読み始めましたが 淡々とした絵柄と惹き込まれる内容についついポチッとしてしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
お試し読みまでですが
OLからナースへの転職はすごいですね。
きっかけは悲しいですが、原動力になったと思います。わたしもただ毎日会社へ行く事務員なので、見習おうと思いました。by 匿名希望-
0
-