みんなのレビューと感想「精神科ナースになったわけ」(ネタバレ非表示)(76ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
私も以前精神病を患い、お世話になった事があります
それを看護師さん目線の作品なので興味がわき読み始めました
なかなか面白いので、来月ポイントが復活したらまた読みます!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一昔前なら、自分が知らない世界の話を漫画で読むなんてできなかった。
優しいタッチの絵だけど、描かれているのはドキュメンタリーというか、色々考えさせられるお話でした。
作者の方が、患者さんに寄り添っているから聞けたお話、他の人から見たら不思議な行動も、その人にも理由があるんだなとか、勉強になりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分を読み、興味深かったので続きも読みました。
精神科に入院されてる人は、想像以上に色々大変なんだなと改めて思いましたし、言葉一つとっても重いんだなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
守秘義務ってどうなってるのかな
医療漫画やエッセイってどこまで守秘義務守れてるのかな
色んな患者さんいたけれど、それを作品として世に出すことはどうなのかなって毎回思う
特に精神科の患者さんだと、デリケートな理由が引き金で罹患してる人が多いし、人権的なものも踏まえてそこんとこどうなのかなって思ってしまう…
絵日記みたいなほんわかな雰囲気なのだけど、独特の精神科の空気を思い出して、苦しくなった。
自分の不用意な一言で首つられたりする世界。新人からいたならなおさら、それを作品として出す事への抵抗はなかったのかな。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
なかなか
なかなかのリアリティあるお話で
次々と読んでしまいました。
私も色々あった人生をこれまで送って来たのですが、私の人生もここでマンガのお話になる様な
気がします。残りのお話も楽しみに読んでいこうと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なんか落ち着く
よく分からないけど、なぜだかホッとする漫画
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
精神科って聞くと、良いイメージが正直無くて、怖いような感じすらしていたのですが、この作品は嫌な感じがなく読めました。
体ではなくて、心の病気。
なかなか世間では受け入れられず、苦しんでいる方が多いんだろうなぁと改めて考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
理解不能
私は介護職確だから認知症の方とは関わっているが、わかってても、感情的になっちゃうし、優しくするのも難しい。精神科ってほんとに大変だと思う。自分自身が病んでしまいそう。どう向き合っていくのかとても興味深い。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
だいすき
周りに鬱の人がいたこともあって試し読み…一気に課金、読み終えてしまいました!
勉強にもなったし、患者さんとのやりとりにほっこりもしたし…
とても面白かったです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
理解がすすむ
医療職です。
うんうん、わかるわ~という感じ。
ヒロインさんの相手の立場に立って考え続ける姿勢が素敵ですね。
なかなかヘビーな内容ではあるのですが、絵柄のせいかほどよく力が抜けてて、なんだかほんわかしてて。
そういうことってあるよね~という気分になります。
特別ではないというのか。
他人を理解するということについて、考えられるお話です。by たこさん88-
0
-