みんなのレビューと感想「精神科ナースになったわけ」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
以前、精神科病院て働いていました。
出てくる患者さんの話や施設など、リアルな現場の様子が描かれていると思います。
これから精神科で働こうと考えている方たちには、机上の勉強だけでなく、この本も読むと勉強になりそうだなと感じました。
多くの人が読んで、精神科患者さんに対する偏見が少しでも和らぐことを願います。by 峠の釜飯-
1
-
-
4.0
おもしろい
病院って色んな人がいてそこに働く人も様々でその閉鎖的な空間の中で怒る出来事はそこの中の人しか知らないからこうして漫画で読めるのはすごく興味深いです。ナースは大変だ(>_<)
by _(:3 ⌒゛)_-
0
-
-
4.0
凄い
最愛の母を突然失って、それでも働き続けて心身を崩すほどにまでなっても、懸命に生きている事がすごいと思いました。
by むーさんは犬-
0
-
-
4.0
13話で完結だったこともあり、全巻購入して読みきりました。次がどういう展開になるんだろう!?というドキドキわくわく感はありませんが、自分の知らないリアルな世界を知れるという意味では、とても興味深く面白い作品だったと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この手の話は始めて読みました。
絵もやわらかい感じで読みやすいし、今まであまり考えた事はなかったけとホントに些細な事で心って壊れる。
ナース、尊敬します、by 匿名希望-
0
-
-
4.0
精神やられると、つらいからね
人間、大人になるって何なのかなって思う
精神科病棟は行ったことないけど
ナースはいつも忙しそうで、患者に投げやりな態度な人が多いので
この主人公のようなのんびり患者に関わる人あんまりいないとおもうby 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアル
実際に精神病棟に働いていらっしゃる医療関係者はすごいと思います。感情を麻痺させないとやっていけないと思います。こういった人たちのメンタルケアはどうやっているのだろう、、
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ふんわり、でも刺さる
主人公がふんわり心の病になりかかったシーンが、私にはとても共感できました。
理解しようという気持ち、みんなそれぞれひとりの人間だということ、大切なことがたくさん詰まった作品でした。by らっきー817-
1
-
-
4.0
ストレス社会
ストレス社会という言葉がすっかり定着した現代。
どんな事がきっかけで、いつ自分も心の健康を損なってしまうかわかりませんよね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
お見舞いなどで大きな病院へいくと精神科の入院病棟は特別な雰囲気を放っていて、いつも気になっていました。どういう人が入院しているのだろう、どのような治療が行われているのだろう。そんな見たことのない世界を覗かせていただき、勉強になりました。
by 匿名希望-
0
-