みんなのレビューと感想「精神科ナースになったわけ」(ネタバレ非表示)(48ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
すごく納得する
現実的なストーリー。目に見えない病気がとても細やかに描写されている。介護施設で働いている弟から聴いた精神的に病んでしまっている介護者の姿と重なっていてびっくりした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良かったです。
広告から、読み始めてポイント追加して最後まで読み続けちゃいました。
確かに、心の動きってわかわないですよね。こういったことを、子育てや仕事での人間関係に役立てていこうとおもいました。
書いてくれてありがとうございます。by こうへい1000000-
0
-
-
5.0
勉強になります
おかしな行動に見えても本人にとっては理由がある。誰でも自分のルールは多かれ少なかれ持っていますが、それが強過ぎると精神に支障を来してしまうことがあるんだと勉強になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
珍しい
あまりこういうマンガはないので試しに読んでみたら元患者側なのでたくさん共感できる場面が多かったです
身内に精神科看護師がいますが、ものすごい気が強くて苦手だったけど気を強く持たないとやっていけなかったんだなって納得しましたm(__)mby 匿名希望-
0
-
-
5.0
精神科って想像できないって思ってたけど、読んでいるとその患者さんのこだわりを大事にしてあげれば普通に接することが出来るんだなって思いました。
そのこだわりを見付けたり、解決したり、寄り添ったり。こんなに人とじっくり関わるのって容易じゃないし答えも見付けるのが大変なんだろうな。自分はこの仕事無理だろうなと思う反面、すごく引き付けられる内容です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
人生の選択
ナースにも今は色々な専門看護師があり、
勉強も大変だとおもう。
漫画をとおし、精神病気のことや奮闘しているナースのお仕事感も理解できるby 匿名希望-
0
-
-
5.0
勉強になります
医学生で、現在精神科を実習中ですが、とても勉強になりました。患者さんについての理解につながりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
正しく理解できる気がしました
とても深いです。
だいぶ前に、精神病院の入院病棟の作業療法の先生のもとで、アロマのワークショップを月に一度させていただいていました。
初めての経験でしたし、入院患者さんのほんのちょっぴりの一面だけしか見てこなかったので、患者さんのお気持ちや医療関係者の方々の姿勢など、その向こう側をこの漫画でもう少し知ることができました。
とても良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
淡々と進むけど。
一つ一つ、お話しが淡々と進む感じだが、心にはいってくるお話だった。精神科は一見は普通の人とはかけ離れた感じもするが、読んでいくと、以外と自分の周りにもいるかもしれないと感じらた。読みやすいです
by ラリー。-
0
-
-
5.0
興味深い!
なかなか知れる部分ではないのでとても興味深いです!!!作家さんに感謝します。まだ途中ですが最後まで読みたいと思っております!!!
by 匿名希望-
0
-