みんなのレビューと感想「精神科ナースになったわけ」(ネタバレ非表示)(41ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
私の親友も看護士になり、すぐ精神科に入りました。
もともと繊細で、情緒不安定な時がある子でしたが、このマンガを読んで、精神科を選んだ理由が少し分かりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この人はこの人のルールがある
おかしなこだわりに見えても…って、思えるようにならないとなって思ったby 匿名希望-
0
-
-
5.0
漫画もドラマも医療系のものが好きで、これも読んで見ました。精神科のものはあまりないので、期待してます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読み続けちゃう
漫画は恋愛ものだけ!と思っていた私がハマった作品です。
こういう世界を漫画でしかも軟らかな絵で読めるのは有難いし嬉しいです。
精神科ってどんな人が入院されてるの?と興味本位で読み始めましたが、分かりやすい話です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ゆるっと
ほのぼのしたタッチの絵なので
おたんこナースみたいな緩い感じの
内容かと思って読んでみました。
現役ナースが描いているので
とてもリアルで内容が充実しています。by さらりらん-
0
-
-
5.0
不思議
自分の日々の生活からはかけ離れてて現実味は無いのに、現場を知る人にしか書けないようなリアルさを感じます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
若いとき、精神科に入院していた叔父のことを思い出しました。
ずっとずっと酷い環境で、精神科=2度と出てこれない場所だったそうです。
心ってなんだろう。人との関わりってなんだろう。と考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
楽しい
楽しいと言っていいのか悩みますが、興味深く読んでいけます。何より、作者の心根の優しさにホッコリします。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なんか、自分からは遠い話やと思っとった精神科が、割と身近に感じられる素晴らしいお話やと思います。
絵も可愛いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
淡々と描かれている
自分にも無関係ではないことなので、興味があり読み進めたくなりました。
にんげんを理解することは難しいけど
寄り添うことはできるんだなと思います。by ぷうぶう-
0
-