みんなのレビューと感想「精神科ナースになったわけ」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
途中まで
途中まで読んだけど誰でもなるかもしれないだと思った。
主人公が現役ナースかは分かりませんがとにかく頑張って欲しいと思った。by りこらやっこ-
0
-
-
3.0
誰でも
突然心が折れたりするのか、現在の自分には想像つかない世界なので、読んでいてなるほどと思う部分が多かったです。おかしくなりそうな自分をポジティブに方向転換できる主人公くらい強くないと務まらないお仕事のように思います
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かなり強烈だった。自分自身、他人とはかなりてきとうに付き合って要るので、人との距離感が近すぎる人は苦手だ。精神科に入るからには苦手な人でも寄り添わないといけないし大変だなと思った。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
精神病については、なかなか周りと話す機会もないので、とても興味深く読めるまんがでした。絵のタッチが優しいので重い話がすこし、緩和されていいです
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
濃いなー。
内容が濃いけど、人間の本当が見えるようで不思議と嫌ではありません。
どういう関わりがいいのか、ちょっとしたアドバイスもあって読んでてためになりました。
絵が柔らかい感じなのがいいから読み進められるのかな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
精神病って、なんなんだろうと思って精神科の看護師になったというのがすごい。
たんたんと描かれる患者と日々が、シンプルな描写と、あいまって、なぜか心地よく感じました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
勉強になる
作者のテンションと絵がリンクしてて、暗くなりがちな描写も柔らかい。
by さめにゃん-
0
-
-
3.0
〜ん〜
なかなか、真実味がない感じがしたな…
もう少し、繋げて物語をしてほしかった。
ブツブツなにを、具体的に言ってたかと知りたかった。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
医者はどこへ?
自傷行為とか幻聴とか、なるほどこういうものなんだなぁと勉強にはなりましたが…
こんなにナースが独自の判断で治療していっていいのものなんでしょうか。
外科なら、ナースといえどメスを握って手術はできないのと同じで、失踪したくなったときのミーティングとか、最終話の10年自傷が止まらなかった人とか、こんなにナースだけで踏み込んでいいの?と少し疑問に思いました。
しかも10年自傷の人はそれで治るって、じゃぁ医者は10年何してたのさ…と思ってしまった。by ぴぴょん-
7
-
-
3.0
へー
そうなんだー。私も精神科で働いてるからつい気になって読んだわ。精神科で働く人って、やっぱ何かある人が多いよなーと思う。そーそう、病棟ってこんな感じだよね!って、ついつい先が気になって買っちゃうー
by めーりれ-
0
-