みんなのレビューと感想「精神科ナースになったわけ」(ネタバレ非表示)(178ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
心の病
去年、兄をうつ病で亡くしました。本当に突然でした。アルコール依存症にもなって入院もして、毎日のように気分が変わって…良くなったり悪くなったりの繰り返し。良くなったなぁーと思っていた矢先でした。正直、精神病って少し偏見を持っていましたが本当に辛い病との戦いなんだなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私の旦那は精神疾患者なので、大変さはとてもよくわかります。
しかも私は看護師なのでそちらがわも…。
いろんな気持ちを抱えた方々がいるので大変な仕事ですよね。by 匿名希望-
4
-
-
4.0
医療系の漫画が好きなので読んでみたらおもしろかった。私は医療に携わる仕事はしたことがないので現実との違いはわからないけど実際にありそうだなと思った。無料までしか読んでないけど続きが気になるので購入して読んでみようかな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一度は読むべき
精神疾患。避けてしまいがちな事柄ではあったけれど、敢えて読んでみようと思って手に取った。 読んでよかった。本当によかった。
精神的な病を持つ知人がいる。どうしてあげることもできない苦しさを持っていたが、本人はもっと辛いし苦しいんだよね。。。
この看護師さんは自分が経験してきてその辛さを分かって、その職に挑むって、すごいって感心だけでなく心から尊敬の念が湧いた。
どうにかしてあげたいって思うのではなく、ただ寄り添ってあげられる人になりたいなと思った。
ありがとうございます。by 匿名希望-
25
-
-
4.0
おもしろい
精神科の現状をこんなに細かく描かれていてとても興味深かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
興味あり
中々未知の世界なので、興味がわきました。周りにも精神疾患の方って大抵いますし、少し理解出来るようになるかもと。自分も何をきっかけにいつお世話になるか分からないですしね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私もナースのはしくれです。
精神科は経験ないですが、精神不安定なかたはよくお会いします。みんながんばり屋さんで、頑張ったがゆえに緊張の糸がプツンと切れたときにお話ができなくなったり原因不明の頭痛腹痛がおこり幻覚がみえたりってあります。
なんか他人事ではないきがして、マンガで一人でも多くの人にわかってもらえたらいいですね。by 匿名希望-
12
-
-
5.0
誰にでもあること
話の流れが分かりやすく、読みやすいです。精神科という重たいタイトルですが、自分にも当てはまることがあり、誰にでも起こりうる事だと思いました。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
私も精神科看護師ですが関わり方にはいつも悩んでます。一話目の話はとてもよかったですが現場ではあたりの方にゆっくり時間をとれないのも現実です
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わたし自身も看護師なのですが、
精神科ではないです。
しかし心の病には非常に興味があります。
精神科病棟の患者さんらは
みなさんが独特の自分の世界、ワールドを
抱えておられると思うと関わりやすい。
ひとりひとりの世界観が深くて
そんな患者さんが多数おられる、
精神科の病棟って想像つかないですね。by 匿名希望-
7
-