みんなのレビューと感想「精神科ナースになったわけ」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
考えさせられる
精神科の先生やナースになるのは、精神的にも体力を使いそうだし、本当に尊敬するなーと、いろいろ考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアルな感じ
まだ途中までしか読んでませんが、リアルな感じでおもしろかったです。
身近に精神疾患の人を知っていますが、正常と異常の境界はあいまいでいつどっちに転んでもおかしくありません。
精神疾患の方に対するリスペクトを感じます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
色々考えさせられる
無料だったので読んでみました。
知らない世界と思っていたハナシ、でもとても興味深い。案外知らない世界ではなかったのかも。
とても、丁寧に心の動き、感じかたが描かれていて、ほーっと思うところ多数。ポツポツ読み進めようと思います。絵は苦手。顔がみんなのっぺり無表情でこわい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
引き込まれる
精神病棟がどんななのか読んでみると色々わかってくる。様々な人たちがいてその人のルールがあって、それを気にしながらみていく看護師は大変すぎるだろうなと感じた。最初のストーリーで帽子をずっとはずせないでいる患者にうまく説明しながら帽子を外させていくのには感心した。うまくいくことばかりではないだろうが読んでいてとても前向きになる作品だと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今までこういう漫画を読んだことなかったのですが、無料だったので読んでみました。こんな世界もあるんだなと考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
興味はあるな
精神科というか、心理学とか見えない人の心に触れる事には興味はわきますね。
精神科はほんとに大変で、ワケわからない行動にも肯定して、寄り添って大変な尊い仕事だと思いますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアルな感じ
精神科の病棟には入ったことはないのに、日常の描写ががすごくリアルに感じられます。きっととてもしっかり取材をさせて書かれたのでしょう。主人公も、淡々と仕事をしながらも、患者さんのことを思っているのがよく伝わってきてとても面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
淡々と
主人公のなんとも言えない、自分すら俯瞰で見ているような視点もさる事ながら
『精神科』という、私からすると1歩引いてさしまうような部門をとても冷静に、リアルに描いておられます。
正直、自分の周りにも『あ、もしかしてそうだったのかな…』と思うような人がいたり、大変勉強になります。
こういった話題をこういった読みやすい作品にして頂けた事に感謝します。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
知ることが出来ました!
精神科って、精神病って、言葉では知っているけれども実際どんな感じなのかは分からなかった。
この漫画を読んで、変わった人たち、病気な人たち、出来れば関わりたない近寄りたくない人、そう言う意識から、そもそも世界が違うのかな?と言う意識に変わりました。
自分と同じで考えれば元々思っている感情しか持たなかったけれども、そもそも違うならそう言う人の事もなんか受けいられる、そんな気持ちになりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
精神科
精神科に通っていると後ろ指刺されているような気持ちになるけどこの話を読むと、みんな普通だったことが感じられる。
病になってもまだ気持ちはある。by 匿名希望-
0
-