みんなのレビューと感想「精神科ナースになったわけ」(ネタバレ非表示)(145ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 1,809件
評価5 40% 728
評価4 41% 743
評価3 16% 296
評価2 2% 32
評価1 1% 10

気になるワードのレビューを読む

1,441 - 1,450件目/全1,809件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    ずーっと気になってた作品。
    ナースの面白エッセイはいくつか読んだことがあるけど、精神科ナースだし、面白エッセイ…ではあるかと思うけど、なかなか実態を知れないお仕事や病院内の事が知れてすごく面白い!
    主人公がテンション低いのも読んでて何だか安心するし。
    色んな患者さんにそっと近寄っていって何でこの人はこうなのか、を観察して、でも色々強要しないところもいい。
    受け入れてその患者さんがちょっとでも笑顔や気持ちが楽になってそうなのを見ると読んでる方もちょっとしあわせな気分になるホッとする漫画ですね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ナースではありませんが

    普段人と接する仕事をしていて、もしかしたらこの症状は?と思うことがあり、勉強になりました。
    読んでいてなるほど、と思う漫画はなかなか無いので貴重です。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    参考になります!

    精神疾患の方の支援員をしていますが、関わり方が難しく、日々悩んでいます。
    看護師さんからの視点がとても参考になりました。家族が精神疾患です。自分もいつか病んでしまうのではと思いながら生きてきて、支援員になりました。まだまだ偏見だらけの精神科のことを沢山の方に知ってもらえるステキな作品です!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    精神科ナースになったわけ

    この本を読んでるとそういう自分も
    いいのかもしれないと思った。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ハマります。

    私も、看護師してるので興味深いものがありました。精神科は特殊であり、怖いイメージがありますが、このマンガを読んでて
    、誰が精神的に病んでもおかしくないし
    ストレス社会だからこそ、読んでほしいです。話の内容は、人間味溢れる、切ないストーリーであり、今の現代社会にあってます。オススメします。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    違和感

    ネタバレ レビューを表示する

    看護学校はそんな簡単に合格できる場所じゃないし
    入学後、相当の過酷な日々があり最初の出だしが
    とっても違和感があります。
    看護師になろう、なりました!
    というのは無理があります。
    すっ飛ばしたのだろうけど。

    by 匿名希望
    • 4
  7. 評価:5.000 5.0

    いろんな精神疾患を学べる

    自分も似たような疾患を持っているので自分自信を見つめなおし客観視できて少し救われるときがあります。死にたいと思うのは生きることへの逃げで本当は生きたたいと強く思っていることに気づかされました。未だに寂しいという思いが消えません。自分にも自信が持てません。この漫画を通して辛い思いと向き合い少しでも良い方に変われたらいいなと思います。これからも読み続けたいです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    人間って、一番賢くて、一番弱い。

    かなり面白い。強い人間、弱い人間も、所詮人間なんだ。

    by NAO-KUN
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    これをよんで

    これをよんでこんな考え方で接してくれる人が本当にいたら。と思います。

    鬱になって、あり得もしないことを考えてしまう。こんなこと周りはあり得ないなにいってる?と思うけど、本人は真剣。それを受け入れてくれるそんな人がいたらいいですね。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    実録系

    実録系の話です。ノンフィクションは面白いです。精神科ナースは体力系の男性とか、この方のように良い意味で距離を取れる冷めた人が沢山居ます。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー