みんなのレビューと感想「精神科ナースになったわけ」(ネタバレ非表示)(126ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
どんどん引き込まれました
無料分だけ、と思ってたんですが、続きが読みたくて購入しました。
全話読んでいませんが、とても興味深いです。
正直、私も生きづらさや、自殺願望が出てくる時期があり、そういった面でも、興味を惹かれます。
他の方のレビューを見ると、自死を選んだ方のお話もあるようで、そこまで読み進めていないのですが、気になっています。
私を育ててくれた祖父、親しい友人が自死を選びました。
そして自分の友人や夫にも話を聞けば、自死を選んでしまった人がかなり高い割合で周りに居ます。
私は、死を選んだ理由は、絶対にその人以外にはいくら考えたってわからないと思うし、「なんで自殺なんか」「こういうことが原因だったんじゃないか」「なにも死ななくても逃げるという道もあるのに」等よく周囲の人は言いますが、健全な人の、恵まれた人の考えだよなぁと思って聞いています(少し語弊があるかもしれませんが)。
この作者の方は、自死をどういった目線で捉えているのか…このまま読み進めて行こうと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
興味あります
無料分2話を読んだだけですが、患者さんのしていることには意味があるのを見いだして、徐々に信頼関係を作っていく所が素敵でした。
どんなお話があるか興味があります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
正しく理解できる気がしました
とても深いです。
だいぶ前に、精神病院の入院病棟の作業療法の先生のもとで、アロマのワークショップを月に一度させていただいていました。
初めての経験でしたし、入院患者さんのほんのちょっぴりの一面だけしか見てこなかったので、患者さんのお気持ちや医療関係者の方々の姿勢など、その向こう側をこの漫画でもう少し知ることができました。
とても良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
興味深い世界ではあるけど
作者さんの表現力のせいか、病院を舞台の他のエッセイ漫画と違い、あまり引き込まれませんでした。
同じように精神を患ったり精神病院勤務経験のある方なら楽しめるのかな?なんか、一回読んだらもういいかなぁって感じです。by サオリ-
0
-
-
4.0
新しい発見
精神科の看護師でこういう人がいたらとてもいいのだろうなと思うのと同時に、子育てにもなんか共感できて、日々の私の接し方に反省しました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
リアルなお話で、まず自分とはかけ離れた内容だからびっくり…。精神内科ってすごいなぁ。ただただかっこいい
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
〇
精神科病棟、ナースさんの日常。気になって
2話無料でよんでみました。精神科云々抜いて人との接し方も考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
淡々と進むけど。
一つ一つ、お話しが淡々と進む感じだが、心にはいってくるお話だった。精神科は一見は普通の人とはかけ離れた感じもするが、読んでいくと、以外と自分の周りにもいるかもしれないと感じらた。読みやすいです
by ラリー。-
0
-
-
5.0
興味深い!
なかなか知れる部分ではないのでとても興味深いです!!!作家さんに感謝します。まだ途中ですが最後まで読みたいと思っております!!!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
普通のOLから
普通のOLから看護師になるなんてとても努力されたんだなぁと読んでて思いました
昔に比べて病名や原因、治療法など幅広くなって周りの認識も少しは得られるようになったのではないかと思いますが
考えさせられる本でした。by 匿名希望-
0
-