みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(571ページ目)

お別れホスピタル
  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
140話まで配信中(50~105pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 5,746件
評価5 52% 3,002
評価4 33% 1,883
評価3 12% 700
評価2 2% 94
評価1 1% 67

気になるワードのレビューを読む

5,701 - 5,710件目/全5,746件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    わかりやすよみやすいです。

    自分も、身内がここに入る直前に亡くなると言うことを経験しました。辛い記憶がよみがえるけど、よまなければ、知らなければという思いで読んでます。先生の漫画はほとんど読んでますがとてもひきこまれます。そして分かりやすいです。心が重くなり考えさせられるストーリーですが先生の漫画の魅力にはまってぬけられません。続きが早く読みたいです

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    生きる意味と死ぬ意味

    私たちは生まれ、生きている、それは死ぬ為に。聞いた事がある。人は生きた様にしか死ぬ事はできないんだと。

    沖田×華さんの作品は色々読ませて頂いた。どれも哲学を感じるので好きだ。

    良い人生とは何だろう?
    人を幸せにし、自分も幸せになる事だと私は思っている。

    4年前に祖母が98歳で亡くなった時の事を思い出した。やはり終末期病棟だが胃ろうをして8年生きた。
    認知症も有ったが、ずっと寝ていて、大声を出したり徘徊したり、暴れたり点滴を抜いたり、など一切無かった。ただ毎日静かに眠っていた。
    かつてはどこにでもいた、貧しいが健気で、思いやりに溢れ、人の幸せを祈る優しい祖母。
    私は祖母に生き方を教わった。

    今日亡くなるだろうと言われていた日、家族がみな集まった。荒い呼吸が病室に漂う中、私と妹は祖母の冷たくなって行く両腕を摩った。夜、ほんの15分ほど家族が病室を離れた瞬間にその時が訪れた。突然息が止まったのだ。私一人、大声で祖母に、まだ逝かないで!!!みんな戻って来るから、まだダメだよ!逝かないで!と、泣きながら、祖母を揺さぶって叫んだ。人の死というものに初めて直面した。

    家族が戻って来てすぐ、死亡確認が行われた。

    私とふたりきりの時に祖母は亡くなった。私ひとりに看取られたかったのだろうか?
    たったひとりで溢れる感情を晒させ、その死に様で私に

    ばあちゃんの生き方は正しかった、
    良く死ぬには良く生きなければならないんだよって、教えてくれたのだろうと思っている。

    人は生きた様にしか死ぬことはできないんだという事を。

    • 274
  3. 評価:4.000 4.0

    待ってました新作!

    この作者さんのお話が好きなので、新作は嬉しいです。
    まだ2話なので、展開がわからないけれど、最後は少しでも希望が持てるものになると良いですね。

    この作者さんならそうしてくれそうな気がしています。
    自宅で最期を迎えるのが難しそうな時代に、自分ならどんな風に死んで行きたいか?考えても答えの出ない問いを考えていくきっかけになりそうな作品だと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    一度読んで欲しい逸作

    愛のある素敵な作品です。

    この病棟で出会う人たちは、終の住処として来る人のみ。
    その出会いが良いものになるよう、努めて明るく、努めて楽しく、そんな看護師さんのお話だと感じました。

    by Umi*
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    沖田×華さんの、透明なゆりかごをずっと読んでいて、こちらも出ていたので気になりました。
    透明なゆりかごも悲しい話も多く、自然と涙が出て、これが現実なんだなと、みんなに祝福されて産まれてくる赤ちゃんばかりでないと実感させられました。

    この作品は赤ちゃんとは逆の老人が多く、最後の話でこれもリアルな感じがあり読みたいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    透明なゆりかごに感化されました。
    同作者としって読みましたが大分透明なゆりかごとはベクトルがちがいますね。
    透明なゆりかごは産まれて間もない命の話。
    こちらは散々生きたひとの最期の話し。
    私の親も病院で亡くなったのでゴミステバといわれてるのに胸が刺さります。
    しかし最期まで来てしまった人の言動は想像を絶しています。そうなるしかないのですね。

    by 匿名希望
    • 15
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    新作があるとは思いませんでした。

    「透明なゆりかご」も面白かったので、これからこの話も期待しています。

    感動するというか、純粋にいい話だと思います。
    ただ単にお涙頂戴ではなくて、経験していたからこそわかる話なんだと思います。

    ふつうに本屋さんで買ってもてもいいかとおもうくらいです。
    まだまだはじまったばかりなのできたいします

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    リアル

    沖田×華さんのマンガはどれも面白く、読んでいて引き込まれるし、考えさせられます。リアルに飾らない人間模様が描かれているのに惹かれます。そして淡々と描かれている。沖田さんだからこそ描けるのではないかと思います。今回は作品をきっかけに、親のこと、自分のこと、生きている限り避けて通れない道を改めて見つめなおせる機会をいただきました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    とても気になっていた作品です。
    私自身も医療関係の仕事に就いているため とても気になりました。
    絵のタッチはチョット雑かなぁと感じるところですが…ストーリーの内容的には とてもリアルに描かれていると思いました。
    このストーリー以外にも もっと色々な出来事が起きます。いろんな人に読んでもらいたい作品ですね。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    ネタバレ レビューを表示する

    あとは死を待つだけの人を看取るという仕事は辛いだろうなと思う。作中にも出てくるけど人を助けたいと思って看護師になったのに回復することはほぼ無い患者の世話をする事は夢いっぱいで入ってきた新人看護師にはとても辛い仕事だと思った。仲良し3人組が天国で楽しくお茶会してたらいいな。自分の家族がこの病院に入院したらと思うと悲しくなる。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー