みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(454ページ目)
 
        - タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      3.0 作品自体は重いです 
 軽くかかれている箇所もありますが
 題材からしてって感じ
 
 でも内容は面白いし感動するし
 ありがたささえかんじます
 オススメです‼️‼️by ちっグー- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 ものすごいリアルな話ですね、ホスピス。働く方はしんどいなとつくづく感じました。でも患者さんにとっては最後の砦。安らぎが訪れますようにと願います。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 命の終わり人生の 生き方や価値観というものの違いがよくわかる 切ないストーリー 。 命の終わりの現場にいたからこそわかる リアルなストーリーが 大変興味深い 。一読する価値はあると思う。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 時に笑い時に泣くコミカルなタッチで描かれている絵とは裏腹に終末期医療の現場の現実を感じた。自分の最期の時も考えさせられる。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      1.0 実際に働いている方々の中で「ゴミ捨て場」と言われていたのかもしれないけれど、実際に過去や今、家族や知り合いが入っている方、または入っている方がその言葉を知ったら悲しいだろうな。 
 それはなんでも正直に書けばいいってものではないと思います。by はちまるる- 
              
    
         9 9
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 考えさせられる最近義母がなくなり、人の最後はどうゆうのか、気になり読んでみました。 
 死ぬときは1人と言いますが、看取られる人誰もいない人。がいて、自分はどうなのかと考えるマンガでしたby 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 涙が出てしまいますこの作者の他の作品が面白いので読みましたが、いろいろと考えさせられる話がたくさんあります。一度読んで見て欲しいです。 by ななにー- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 病院あるある私も看護師で日々看取りの現場にいますが、「あ〜こういう事ある!」 
 と思う事が作品になっていて、
 綺麗ごとだけで無い医療現場を知ってもらうのに良い作品どと思いました。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 作者さんが本当に元看護師さんだっただけあって話がリアルだなーと思いました。 by りえな- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 考えさせられます旦那と結婚した理由が、旦那がご両親を大事にしていて、ご両親もとても仲よかった事。 
 昨年、ガンで闘病していたお義父様が亡くなり、49日を済ませた翌日、お義母も亡くなりました。お義母さまは5年以上透析されていました。
 前日まで大好きな物を食べ、娘さんたちに介護されながら眠るように自宅で亡くなったお二人。
 素敵な最後だなぁ、と思っていました。
 果たして、私はそんな最後を迎えられるのでしょうか。
 この漫画を、読んで、すごく考えさせられました。by あるある探検隊- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
    