みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(378ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2026/02/08 11:59 まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 172話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
泣ける
沖田×華さんの漫画は哲学的で、生死を考えさせられます。
最後はため息やら少しホッとしたり。
でもやっぱり泣ける話が多い。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
悲しい内容ですが続きが読みたくなる
少し悲しい内容であるのは間違いないのですが、普段こういった職種の事を考える事もなかったので非常に興味が湧きましたし、読んでいて続きが気になりました。
by アりー-
0
-
-
3.0
関係者には日常的な内容
どこかの施設で
似たような出来事は
あると思います。
アッという間の人生です。
最後はどこで迎えるのか?
施設か病院か自宅?
読むと考えると思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
共感
沖田先生のファンなので、この作品を読ませて頂きました。
ゆりかごから墓場まで、看護師だった沖田先生ならではのタッチで描かれていて、さすがの一言に尽きます。
どの作品も作り込まれていて、毎回考えさせられます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
しんみり…
人間が生きていくこと、死んでいくことについて、しみじみ考えさせられます。
少子高齢化が進み、こういった終末ケアの必要性はよく聞くようになりましたけど、
そこで働く方々の覚悟と苦労は並々ならぬものがあります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
人生を考えさせられる!
一話一話が人生の縮図です。ひとひとりが生きて、死んで、なぜこういう死に方をしなくてはならなかったか。漫画の筋書きを超えていると思います。面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
切ない
高齢者が入院している様子とかがリアルに描かれています。
親が子供をどう扱っていたかで入院患者への家族の対応が変わってくるというのがリアルで怖かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気になる
無料試し読み分だけですが、すごくすごく気になります。
病院で繰り広げられるドラマ、特に高齢の母がこれからどんな人生の終末を迎えていくのか、私はどう関わって行ったら良いのか、、まだまだ先のようですが、心の準備のためにも、、by 匿名希望-
0
-
-
5.0
人生色々あるなー。
私の最期は、どこで過ごすんだろう。この漫画を見ながら母の事を思い出した。母の終末期は、自宅ですごした。この漫画を見て色々考えさせられた。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる
母が最近、病院で亡くなりました。
約2週間でしたが、その間に沢山のドラマがありました。
その時の事を思い出しながら、改めて死について考えさせられました。
沖田さんの絵は、とても見やすくて好きです。by ぽよんぽよんしょうしょう-
0
-
