みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(324ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2026/02/08 11:59 まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 174話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
切ない
誰にでもやってくる死だけれど…直視するのはつらい。毎日毎日、患者さんを看取っている看護師さんたちの気持ちが少しわかります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お別れホスピタル
この作品を読んでいて
人との関わりの大切さが
わかりました。
また医療用語の解説が書かれていたり
凄く勉強になります!
私は介護職をしていて
お年寄りあるあるがあって
とても読んでて楽しいです(笑)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作家さんのファン
作家さんのファンでこちらも読みました。終末期のお話しなのでなので透明なゆりかごとは逆ですが一話亡くなる方に物語がいり、やっぱり胸にくる話が多いです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
人生の終わり方
年老いて物が分からなくなると、自分の欲望が全面に出るのだなぁと衝撃を受けました。
自分がもし長生きして、意図しないうちに誰かに迷惑をかけてしまったらと考えると怖いなと思います。
色んな人生を描く中で、悲しみやネガティブを全面に強調することなく描かれています。沖田さんの漫画好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
色々な
人は、生まれるのも死ぬのも選べないんだなと思いました。いつ、死ぬのかわからないのが人生なので、充実した日々を送りたいです。
by やまもとです-
0
-
-
4.0
ないないないて思うよ
私はえが苦手ですが、内容がかなりおもしろいですよ、懐かしい絶対オススメですよ
えもしんぷるですが可愛いby 匿名希望-
0
-
-
2.0
面白かったと言い方は違うかもしれませんが、なかなか読んでいて心に響き、面白かったです。おススメです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
さすが
さすが沖田先生!エッセイギャグも面白いのに、しんみりした感動物もしっかりかける。
元看護師だった経験が生きていて、原作者がいる作品でも感情が生々しく伝わってくる。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
親戚のおばさんのお姉さんが、漫画のような病棟にいました。死を来るのを静かに待つという感じで最後は病室で亡くなったのですが、こういう内容を読むことによって勉強になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
他作品も!
沖田✕華さんの作品は「透明なゆりかご」が最初でした。医療とは全く関係ない仕事をしていますが、透明なゆりかごも含めリアリティのあるストーリーのお別れホスピタルもかなり深くて考えさせられることが本当に多いです。
by すー★-
0
-
